fc2ブログ

webページ「3D Flash(フラッシュ)」追加

干し餅
隣集落のお母さんが作ったという「干し餅」を購入しました。

干し餅
干し餅とは、読んで字のごとく餅を干して作ったものです。
ただ、この干し餅は氷点下続きの日に作り、凍らせて干して仕上げるので
日数もそれなりにかかるようです。

昨日持ってきてもらいました。

100%もち米使用、保存食として常備しておくと重宝します。

干し餅
天候に左右されるため、今年の干し餅はこなれやすく仕上がったそうです。
その方がサクサクしてて美味しいのだけど。

下に敷いたパッチワークは、私が作ったログキャビン。え、お呼びでないって!(ё_ё)


さて、webページ、包装紙のページへ「3D Flash(フラッシュ)」を追加しました。
マウスを当て、左右に上下にぐるぐる動かすと、商品画像がくるくる回り立体感が出てきます。

息子が1週間前、ソフトを購入したばかりで、まだ試行錯誤の段階なのですが
今後、色んな分野に挑戦してみたいです。


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>たぬちゃん
3D,なんぼでも回してみてください^^

たぬちゃんとは元から頭が違って
低脳の私なのですから、息子も黙ってられなくなったのでしょ~

家業を継ぐといっても自分で稼ぐことを条件に受け入れました。
今はまだ勉強中で暖かく見守ってるところでしょうか。
PCのみならず、セールスマンとの二足のワラジを履いてます。
たぬちゃんちも頼もしい男子が多くて
良いんじゃないでしょうか?

athuko

>ひろみちゃん
3Dは今回試験的にアップしました。
もっとお客様の要望にこたえるように前進していきたいですね。

>進化を続けるathukoさん。
>見習わなくちゃです。
いえ、私が作ったものではありませんし^^
私は、以前より脳みそが退化してきましたです。

athuko

>サンクリーン塩尻さん
信州でも干し餅を作ってるんですね~

>どちらも古来からある『フリーズドライ製法』ですね♪
それそれ、昔の人の知恵に脱帽です!!
私も覚えたい気持ちはあるけれど・・

3Dどんどん回してみてください。
すぐ飽きてしまうでしょうけど^^;

athuko

>いそべの若大将さん
油で揚げた干し餅は販売してますからね。
これは、それより厚みがあって食べ応えあります。
3Dフラッシュの世界に突入し、
ネットの世界がどんどん進化していきます。
私はあきらめて、写真に専念したいですね・・

athuko

>かいりさん
写真を撮ることはできても、3Dは私の頭では作れません^^
今度暇な時になにか作ってもらいたい・・

干し餅って、そちらでは作らないんですね。
作り方は、高野豆腐と同じですが、干す期間が長いのが特徴です。
お砂糖を入れてるので、甘い干し餅なんです^^

athuko

>TWINSさん
今後、HPにも3Dは取り入れてくる人が多くなるかも知れませんね。
中古車だったら尚更詳しく見たいので良いかも!
あとアパレルなんかもお薦めですよね~

一つの3Dに使う画像は6枚とのことですが
容量が重くなるので、かなり落としてるみたいです。

athuko

>まるちゃん
3Dもレシピなんかに使ってみたい感があります。
私の3Dも考えましたが、ファンが増えたらこまりますんで
あえて却下します(笑)

たぬちゃん

ほ~~~くるくる回してみましたよ~
包装紙も種類が多いのですね。
なんだーーー息子さんという
いいブレインも ついてらっしゃるのね!いいな~うらやましい。
我が家は この貧弱な知能の私以上に あやつる、というか
あやつろうと努力する野郎が いません。悲
しいていえば 職業上 スライドを作るソフトと
表計算、統計ソフトに しか興味ないみたい。

ひろみちゃん

ちまたでは3D映画だの、3Dテレビだの・・・
この3Dもすごい!
おもしろくてグルグル回してしまいました。
こんな見せ方もあるんですね。
進化を続けるathukoさん。
見習わなくちゃです。

サンクリーン塩尻

こんばんわ~。

そちらでは干し餅っていうんですね。コチラ信州では同じモノを『凍み餅(しみもち)』とか『凍り餅(こおりもち)』と呼んでます。(*^_^*)
どちらも古来からある『フリーズドライ製法』ですね♪

3Dフラッシュ。面白いですね~♪ 散々回しちゃいました。(^^ゞ

いそべの若大将

athukoさん、こんばんは~

干し餅…、油で揚げても美味しいですよね♪
色々な食べ方があるようですね。(*^_^*)

3Dフラッシュですか…(^_^;)
私の知らない世界です!
凄いですね!
私も、もっともっと勉強したいと思います!

かいり

こんばんは athukoさん♪
マウスでいじくり回してしまいました。
athukoさんの写真を3D化して
クルクルまわしてみたいです♪

この餅は高野豆腐と同じ原理ですか。
稲庭うどんもそうですよね♪

TWINS

こんばんは~

3Dおもしろいですね。
いろんな角度で見せたい方、
たとえば中古車なんていいかもしれません(^^)

でもこれ、1枚のフラッシュで
何枚写真を撮影してるんでしょうか?(^^;)

まる

すごい(@_@)
なんじゃこりゃぁ~!すごいですねぇ~!!!
3D面白いですねぇ~♪

そのうち「3Dのathukoさん」とかどうですか?(笑)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います