
朝方、雨が降ったので雫写真を。
本日は、可愛らしく赤とピンクで決めたいと思いつつ・・
雫があんまし良くないね・・

チューリップは植え替えなしで、毎年この時期楽しませてくれます。

ピンク色のグラデーション。

桜はすでに葉桜となってしまいました。
今年は桜の開花期間が短かったわね~~

チラッと披露しますが、今日も暇見て畑仕事。
昨年もそうだったけど、クワを使う仕事は腰が痛くなります。
ばあさんたちが腰を曲げて歩いてる姿を見ると、近い将来あんな風になるのかな?
なーんて人事ではありません^^;;
腹筋背筋を取り入れた運動もしようかな・・
畑の側に休憩場所があって、ここでお茶を飲んだり・・
さらに、暖かくなると夜はお酒を飲んだりする場合もあります。
これから観葉植物を飾って仕上げる予定です。
家庭菜園もガーデニングもまだ始まったばかりで、休日はこればかりかな・・って思うわけです。
今日は、サヤインゲン、だだちゃ豆、とうもろこしの種を撒きました。
※アスパラガスの販売ですが、まだ寒くて大量に収穫されず
まだ販売できる状態ではありません。
もう少し暖かくなってくれると良いのですが。。
天候に左右される露地栽培な為、もう少しお待ち願います。<(_ _)>一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)
コメント
athuko
2枚目の写真は逆さまです。
雫は反対に反映されるんですね~
背景はピンク色のチューリップだったので
暖かいイメージを意識しました~
最近寒いので^^
裏庭のお茶っこコーナー。
近くの畑にインパチェンスを植えて花をボーダーで飾ります。
今度家へ来たらここでお茶しましょーね~
小型耕運機はクボタの家庭用ですよ~
これがないと家庭菜園が始まりませんので^^
2010/05/10 URL 編集
athuko
雫全部にチューリップが入るともっと良かったかもです^^
2010/05/10 URL 編集
athuko
写真は背景が重要で、特に花の撮影は
背景を意識して自分が移動しながら
その位置を決めるようにしてます。
そうすれば、うまくいくかも?^^
ポチありがとー
2010/05/10 URL 編集
まる
と言うことはこの写真自体が逆さま?なのかしら?
今日の雫は赤系だから雨の雫なんだけど暖かい感じがします。
このお茶っこ飲みスペース!魅力的~♪
それに奥に見える小型の耕耘機も欲しぃ~
2010/05/10 URL 編集
フェルエッグの りー
ビックリしました!(*'-'*)
2010/05/10 URL 編集
かいり
いつぞや撮りましたが 背景が今一。
これ凄いですね♪
歩チっ中です♪
2010/05/09 URL 編集