fc2ブログ

西側に黄色いバラ

庭の黄色バラ
西側に黄色いバラも咲きました。
風水に凝ってるわけではありませんが、西側に黄色があると
お金が入ってくるとか・・。

実は、黄色いバラは意図的に植えました^^

晩秋に思いっきり剪定し、それが終わると肥料を施します。
それだけで、春になるとバラの花がたくさん咲いてくれます!

庭の赤いバラ
手持ちなのでピントが甘いな・・


庭の黄色バラ
これだけ咲くとバラのお風呂も可能かも。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>たぬちゃん
風水って一時期、流行ったものですよね~
今のアイリスブームのように^^

私もすぐ忘れてしまう性格ですが
ブログネタということで^^;

たぬちゃん

風水、、、一時流行りましたが
すぐに忘れるタイプで 失念していました。

うちは 自宅の前にしか庭がないので、、、、
困るな~~。
athukoさんち  赤、黄色いろいろな薔薇を育てているのですね~
素敵なお庭&畑 ですね!

風水。。。。。家の内部にも いろいろ置くといいのよね。

athuko

>いづみや女将さん
バラの花は病気になりやすいので
これから梅雨に入ると一気にダメになってしまいます^^;

ネマガリタケ、少しでごめんね~
アスパラも規格外だし^^;;
稲庭うどんをこよなく愛してくれる方に
申し訳ない程度のものでした(;>_<;)

athuko

>ヴィレッジさん
黄色いハンカチを木の棒に飾るのもいいかも(笑)

バラ風呂って一人で入るんじゃないの?

>誰とって? 内緒~♪
私はお断りさせていただきまーす!!

athuko

>TWINSさん
風水に頼ってはいけませんので
地道が一番ですって^^;

でもなぜか黄色いバラが咲く時期が一番忙しい気がします!
部屋の西側に黄色いハンカチでも置いてみたら?

athuko

>まるちゃん
今だったらバラ風呂も可能なんだけど
そんなゆとりがありません^^;

塀の外を歩くとバラの香りでムンムンしてますよ!!
バラも人間も蕾の方が可愛くて可憐ですよね。
私なんて過ぎた花みたいですもん(;>_<;)
しかも、花は花でもドクダミ系ですし( ̄◇ ̄;)

いづみや女将

おはようございます。
黄色いバラも咲き誇ってる~!
バラって難しいと言うイメージが先行します、
秋に思いっきり剪定がポイント?
我が家にバラはないので、西側に黄色を意識してみます~♪

ネマガリタケ、昨日の午前中に到着しました~!!
茹でている時から甘いいい香りが~!
アスパラまで~、きゃ~~!!でした。
まずは昨日の午後のおやつにポリポリ食べました。
最高に美味しかったです(^^)v
ありがとうございました♪♪

ヴィレッジ

こんばんは athukoさん♪
西に黄色ですか?
我が家は西側は直ぐ山で日当り最低です。
色紙でも置いておきます。

バラの香りって良いですね~
バラ風呂 一回は入ってみたいです。
誰とって? 内緒~♪

歩チっ中です♪

TWINS

こんばんは~

西側に黄色ですか、了解ですφ(-ω-*) メモメモ

あっ!うちの西側ドッグランなので
わんこが食べちゃうので何も植えられませんでした( ̄□ ̄;)!!

つまり、風水的にお金は入ってこないってワケで
地道にがんばります(>_<)

まる

バラ風呂!
バラ風呂なんてお姫様みたーい♪
と可愛らしい乙女チックな発言をしてみました(爆)

ここまで咲いてくれると見事ですねぇ~!
風に乗ってウチの中まで香りがしてきそうですね(*^_^*)

つぼみがかわいいなぁ~(^-^)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います