
本日は、雪の秋田県湯沢市でございます。
こんな日は、温泉でぬぐだまる(温まる)のも良いものです!!
実は本日、小安峡温泉の”こまくさ”さんでお昼ごはんを食べる約束をしてましたので
ちょっくら出かけてきました。
私こと初めてお邪魔しました。
前からここの宿はセンスが良く、キレイだしお薦めの宿とは聞いてましたが
やはり噂どおり!女将さんのパッチワークがお出迎え。
この作品は、古いネクタイと、夏帯で作ったとのことでしたが、間近でみると素晴らしいものでした。

囲炉裏にもちゃんと火が入ってました。
障子の中にモミジも入っててどこを見てもステキ空間が流れます~

小粋な演出がお見事です。
写真たくさん写しましたが、掲載しきれないです^^

3人だけでしたが、ゆったりしたお部屋に通されました。

この宿は、天然きのこや山菜を豊富に出してくれる宿のようです。
こんな大きいワラビは見たことがありません!!

ぜんまいの太さも半端ではありません・・・。
どんだけ太いかは、ここでお食事をした人だけが知るものなり・・。
しかも軟らかくて美味しい~

きくらげとヒロッコの酢味噌和え。
その他、茶碗蒸しもありました。

最後になりましたが、事前予約いただければ当店の稲庭うどんもお出ししてくれます。
てんこ盛りでお腹いっぱいになりました^^;
一番驚いたのは、お風呂に入って、これだけの料理を食べて3人で6,450円だったことです。
つまり、お一人さま2,000円チョッとというわけです。w(☆o◎)w 安っ!!
ご希望があれば、1,500円からありますよ~ということでしたが、
温泉に入ってこれだけゆったり、のんびりできるのですから
たまにはこんな日があっても良いものかと思います。
館内を見るだけでも癒される
”小安峡温泉「こまくさ」” マジでお薦めの宿でございます。
〒012-0183
秋田県湯沢市皆瀬字小湯ノ上47-1
Tel 0183-47-5181
Fax 0183-47-5520
今年の忘年会はここでいかがでしょうか?
って、誰が忘年会企画してくださいませんか~( ̄◇ ̄;)
1日1クリックで応援していただければ嬉しいです
ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)
三梨産あきたこまち通販ページ秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店
コメント
athuko
この宿は、日曜日もOK!なんですよ~
私も普通に日は行けないので、この日は日曜日だったんです。
なんか、山菜キノコ類だけで
ヘルシー一本勝負でした^^;
本物の山菜キノコは珍しいので
たまには良いもんです!
2010/12/20 URL 編集
たぬちゃん
うらやましいです。
私は基本 半日の日も 12時半まで
診察受け付けなので ずる休みしないと
いけないのですーーー
日曜はこういう設定はないでしょう。
稲庭うどんも きれいに よそってあり、素晴らしい。
おなか いっぱいとはいえ、ヘルシーな ランチだと思います(^-^)
2010/12/18 URL 編集
athuko
このお宿は安くて洗練されてて
近くの方は必見の宿です。
長野からは少し遠いかもね(笑)
でも、たまには秋田にも遊びに来てね~
2010/12/13 URL 編集
サンクリーン塩尻
大変御無沙汰してしまってすみません。<(_ _)>
落ち着いた雰囲気のとても素敵な空間ですね~。しかも、お料理もめっちゃ美味しそう♪
> お一人さま2,000円チョッとというわけです。w(☆o◎)w 安っ!!
確かに!! もうちょっと近ければすぐにでも行ってみたいっすよ。(*^_^*)
2010/12/13 URL 編集
athuko
昨日は大変お世話になりました^^
初めてお邪魔したのに、のこのこと厨房まで押しかけ
旦那様が驚いておりました^^;
こんな客は見たことないって言われそうです!
私も師走が終わると若干余裕ができますので
小さいパッチワークの一つも作って見たいものです。
ある程度の人数が揃ったら連絡させてもらいますね~
2010/12/13 URL 編集
こまくさです
昨日は小雪の舞う中、お越し頂きまして誠にありがとうございます。色々ご指導頂きたかったのですが、パタパタ忙しいふりしてお話できず残念! 掲載写真の素晴らしさに感激です。
今度は是非もっと時間をとってお話・ご指導頂けたら嬉しいなぁ~よろしくお願いします。(パッチワークもご一緒にどうぞ!!)
2010/12/13 URL 編集