fc2ブログ

東海フォーラム2011

稲庭うどんレシピ 麻生孝之商店
当店の稲庭うどんは、物産展へ参加したこともなく
前回も述べましたが秋田県内の小売店のみの販売となっております。

しかーしこの度、初の試みとして「東海フォーラム2011」へ参加することにしました。
参加するのは【東北物産展】で稲庭うどんの販売です。

開催日時:2011年 7月2日(土)12:30 ~18:30
開催場所:アクトシティ展示イベントホール
〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-1
【東北物産展】12:00~18:30

お近くの方は是非ともお立ち寄りくださいませ^^


稲庭うどんレシピ 麻生孝之商店


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

秋田県ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>いづみや女将 さん
実は静岡県でも販売してるお店があるんですよ。

今回が青年会議所のフォーラムなので
当然息子の担当となります。

学生時代は秋田キムタクの名が売り物でしたが
最近、香取さんに似て来ました(笑)
いづれにせよ、稲庭うどんをどれだけ売るかが問題なんですけど^^;;

athuko

>はんださん
更新が頻繁ではありませんが
閲覧くださるのは嬉しいです^^

今回の東海フォーラムは息子が参加します。
自主的な希望だったのですが、
何事も経験が大切ですから。

はんださん近くだったら是非お立ち寄りくださいませ~

いづみや女将

おはようございます~!
いよいよ県外進出ですか~!!
静岡県民があまりの美味しさにビックリするのが
目に浮かびます。
息子さんが行かれるのかな?
秋田男子のイケメンぶりも十分に宣伝してきてほしいです。
東海フォーラム2011の御盛況を信じます!!

はんだ

初めてまして
いつも楽しく読ませてもらっています(^-^)

今回のフォーラムには、あつこさんも来られるのでしょうか??
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います