
お盆は涼しい秋田でしたが、16日から気温がぐんぐん上昇!
16日の最高気温は31度の予報でしたがそれ以上ありましたよね。
山里で暮らしてるので湿度もハンパないです。
この地域はオクラ栽培農家が多く、採れたてのオクラをいつでも食べることができます。
今日も蒸し暑いので、トマトとオクラの稲庭うどんレシピを作って食べてみました。
簡単だし、暑い日はお薦めのレシピです。

初めに、スープを作って冷蔵庫で冷やしておきます。
スープはコンソメにお醤油を入れて作ります。
(細かく切ったトマトも入れて冷やす)
麺を茹で、氷水で冷やし盛り付け、オクラ、トマト、ショウガを盛り付け
冷蔵庫で冷やしたスープをかけるだけです。

撮影が終わってから、さらにスープをかけ試食してみると
ほんとうに美味しいです!!(≧∇≦)
スープも美味しいけど、どうしてこんなに美味しい麺なんだろ?
って感心しながら食べました!!

トマトは菜園の完熟ミニトマトをつかいました。

コンソメとお醤油のスープは
ヤマモ醤油のあま塩を使いました。
この組み合わせのスープは他にも使えそうで、また一つ料理のレパートリーが増えました~~
さ、今日は甲子園見なきゃ!
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon
コメント
athuko
そうそう今年の稲川中学校野球部は全国大会で一勝してきたんですよ^^
今朝、中学校の生徒が全戸を回り、お礼の紙を渡しに来ましたが、野球部のみならず全生徒、躾の行き届いた教育に頭が下がる思いでした。
2012/08/28 URL 編集
42ねも
2012/08/20 URL 編集