2008/11/06 URL 編集
2008/11/04 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
もん漬け茄子は市販でも購入できます。
でも家庭用は、それよりも甘いかも知れません。
ご飯は進むお漬物なんですよ。
ここでは、彩が奇麗なのでお弁当にも入れますね。
2008/11/06 URL 編集
なご道
一度味わってみたいです
2008/11/06 URL 編集
athuko
茄子のもん漬けは、夏の最盛期のナスを塩漬けしておき
秋の小菊の咲く頃、米麹、お米を炊いて冷ましたものとザラメを
合わせ、ザッと塩抜きした茄子に小菊を乗せて漬け込みます。
今仕込んでも食べれるようになるのは、来年の2月頃になります。
果報は寝て待ての漬物なんですね。
菊の花はここでも食べてますよ。
2008/11/04 URL 編集
なご道
茄子の菊寿司とは
どういったものなのですか?
菊の塩漬けですか?
茄子漬けの上に、
菊をのせているのですか?
新潟で菊といったら、
花びらを食べることが
多いです。
2008/11/04 URL 編集