
昨日は裏の蛍写真を掲載しましたが、
本日は、家の前に咲く紫陽花の花を載せてみました。
こんなにキレイな紫陽花なのに、無造作に堰になだれ込むようにひっそりと咲いているんです。
しかも、ダレも見向きもしないようなところで・・
人間同様、あまり手を掛けない方が強くたくましく咲いてくれるのでしょうか?( ̄◇ ̄;)

HPリニューアルに伴い、新製品のご紹介ですが
夏限定の ”吟醸生貯 夏のにごり ”が入荷しました。
このお酒は、厳寒期に搾った新酒にごりを、そのまま封じ込めた吟醸酒であります。
暑い夏に、キーンと冷やし、よく振ってからお召し上がりください。
やや辛口、さっぱりした飲み心地をお楽しみいただけます。
■ 価格 ■ 720ml 1,350円
■ 精米歩合 ■ 56%
■ 日本酒度 ■ +3.0
■ 酸度 ■ 1.5
■ 度数 ■ 15~16%
りんごまんさくに加え、ぶどうまんさくも入荷しました!!
秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

あなたの1クリックが更新の励みになります♪
コメント
athuko
トキナー116は前から狙ってた広角だったので
届いた時は、そりゃたまらなく嬉しかったです。
それに、あの重量感がたまらく好きです(^_^)v
もちろんF2.8も魅力でした。
>紫陽花の写真は116でしょうか?
周辺のボケ方が面白い写真です(^^)
実は、TWINSさんのブライダルの写真を真似して
加工したものです。(*^_^*)
手持ちマクロで写しました。
2009/07/11 URL 編集
TWINS
トキナー116、サイト見てみたんですが、
なかなかいいレンズのようですね(*^^)v
F値2.8なので私もちょっと欲しいなって思いました。
紫陽花の写真は116でしょうか?
周辺のボケ方が面白い写真です(^^)
2009/07/10 URL 編集
athuko
この紫陽花の色がすきなんです(^_^)/~
あ、新潟の人にお酒は勧められませんね^^;
ここどこだと思ってんだ~って言われた記憶があります。
新潟に悪友がいるんですね。私(^_^)v
2009/07/10 URL 編集
豆蔵
昨日の蛍も綺麗でしたが、紫陽花も梅雨時に綺麗に花を
咲かせますよね。
手入れなんてしなくても、毎年決まって咲いてくれます^_^ありがたいこっちゃ(笑)
これからの時期、冷酒が美味しいですね。
2009/07/09 URL 編集