
冷たい雨が続く秋田県湯沢市です。
今週の予報は、雪マークもあり、冬将軍到来を視野に
そろそろ覚悟を決めなければなりません。 (ё_ё)
って・・・まだ野菜も取り込んでない状態なのですが・・。(;>_<;)
こんな写真を写してる暇があったら、さっさとやんなさいよ~!って声が聞こえそうです^^;
さて、
本日、ご注文予約いただきましたお客さまへ「秋田 ふじりんご」発送させていただきました。
お米の同梱もあり、わけあり りんごの箱を開封し撮影する図。
10kg2段の箱の中へ、あきたこまち10kgも同梱可能です。 3段箱へ入れてやりました。
送料は、30kgまで同一価格となり1個分の価格となります。
ちなみに、稲庭うどんやお酒720mlでしたら同梱可能となります。

わけありりんごは、私も一箱注文しましたが普段家ですぐ食べる分には、これで十分です。
しかも美味しさは何のかわりもございません^^
これは、撮りたてホヤホヤの写真です。
今年も昨年同様、蜜たっぷりのふじりんご。
今年は晴天も少なく心配したけど、昨年に負けないりんごができたよ~とのことです。
酸味と甘みが濃くて美味しい、秋田ふじりんごは
今月いっぱいで締め切りとさせていただきすのでご承知願います。(o・・o)/
ランキングに参加してます。一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング2位デス♪(*^_^*)
秋田ふじりんご、11月17日(火)から発送開始となりました!
コメント
athuko
雫は100mmマクロ、りんごは60mmで撮影しました。
100mmマクロは手ぶれ補正強化なのに
使い方がいまいちなんです^^;;
りんごは案外撮影が難しいですね・・(;>_<;)
2009/11/18 URL 編集
athuko
こちらは雪の朝を迎えました~
そちらも寒い朝だったと思います。
雫の正体は、もみじの雫です^^
庭の被写体を探して撮影しました( ̄▼ ̄)
2009/11/18 URL 編集
TWINS
雫写真にますます磨きがかかっているようですね~
これがあの100マクロのボケ方なんでしょうか?
りんごは密の感じを
とてもうまく撮っていますね(*^^)v
2009/11/18 URL 編集
いづみや女将
蜜がたっぷりの秋田ふじりんご!
メールありがとうございました、到着が楽しみです!!
こちらも冬の気配アリアリです。
野菜をしまおう、までは行かないですが秋は終わりという感じです。
雫写真、正体は誰??
鮮やかな赤色は何なのか気になります。
2009/11/17 URL 編集
athuko
こんばんは~
>麻生孝之商店さんの注文フォームから注文すればいいのでしょうか?
なるべくそうしていただけると助かります^^
面倒でしたら、メールでも構いませんよ(^▽^)/
実は、私もフェルエッグさんちの商品・・
狙い定めてるものがあります^^;;
2009/11/17 URL 編集
フェルエッグ
URLのアドレスが違っていましてご迷惑をおかけいたしました!
秋田ふじりんご注文したいのですが、麻生孝之商店さんの注文フォームから注文すればいいのでしょうか?
蜜がたっぷり入ってほんとうに美味しそうですね。
2009/11/17 URL 編集