fc2ブログ
  • ※春採りアスパラガスは、5月20日をもちまして、予約が多く販売完了となりました。ご愛顧いただきました皆様にお礼申し上げます。新緑が野山にもえるころとなり 皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、当サイトのお薦め農産物でもある露地栽培「グリーンアスパラガス」ですが、今年は、サイトの方からのご注文はできません。期間が短いので、更新せず、メールでのご注文のみとさせていただきます。... 続きを読む
  • 今朝からまた雪が降ってきました。昨年の暮れにドカッと降ってびっくりしましたが、今年のお正月は、雨だったのでのんびりと休むことができました。雪の風景は、これからが本番なので楽しみにお待ちくださいまし~~※私は、あまり楽しみじゃないけど^^;2016年、稲庭うどんの初荷。今年は、誕生祝のお返しでした。受け取った方も喜んでくれるよう心を込めて包装させていただきました。熨斗の名前は加工処理しましたが、ふりがな... 続きを読む
  • 今年も、秋田県酒類卸のサマーギフトカタログに掲載していただきました。当店の稲庭うどんは、秋田県内のお酒屋さんでご注文できます。当店自慢の、白く透明感のある稲庭うどんを、大切な方へ。宣伝してるのは、このブログだけですが、もらった方にも喜んでいただける稲庭うどんを、心を込めて発送させていただきます。※今年は、お猪口の販売もしてるようで、見てるだけでも楽しいカタログでした。昨日は、急に海がみたくなり、由... 続きを読む
  • 西洋紫陽花のアナベルがライムグリーンから白へ変ってきました。一昨日の雨でおじぎをしてたので、直してみました。細い枝のわりに、花がおっきーのです。ハーブの一種、エキナセアも開花しました。ピンクの方は、春に植え替えしたら勢いがなくなり、まだ開花しません^^;お中元の発送が本格的に始まりました。そんな中、結婚内祝いの稲庭うどんセットもご注文いただきました。お二人の未来が、稲庭うどんのように白く長く、光か... 続きを読む
  • ここ数日、寒い日が続きます。ストーブを片付けたのに、また引っ張り出してみました。稲庭うどんの包装紙は昨年暮れにリニューアルしました。派手な色ではなく、どちらかと言えばシックな色。若者に任せたらこの色になってた。最近みた時は、えーっ!って思いましたが、毎日みてるとそれなりに好感が持てるようになりました。内祝のご注文も多いので、そんな時はそれに合わせた包装もいたします。ご希望に合わせて対応させていただ... 続きを読む

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います