fc2ブログ
  • 日経BPコンサルティング編集、製作。しんきんカードの情報誌である2015年11月号が発行されました。今回の11月号は、美麺礼讃がメインとなっており、この度、秋田県の稲庭うどんとして掲載いただきました。掲載前に、事前購入いただき試食してからのお話だったので、まさか、日経BPコンサルティングの編集部からのご注文だったとは知りませんでした。ご注文の時、職業の記入はありませんので、それはそうですよね^^;稲庭うど... 続きを読む
  • もう十日程前になりますがレシピブログから生まれた新サービス『こんだてnote』のなかで、稲庭うどんテリーヌがおすすめメニューとして紹介されました!!ビビットカラーでベジタブルパーティー意外と簡単にできますので、よろしかったら作ってみてください。昨年、レシピブログへお誘いを受け、今年3月に参加してみました。数は少ないですが何回か投稿した中から選ばれたようです。ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂け... 続きを読む
  • 秋田県南で親しまれているフリーペーパーのtake up!(テイカップ)ここで暮らす人の物語で紡ぐ、文化的な生き方応援マンガンの”さらなり”昨日、2冊目が発売されました。HPの地域ブロガーにはこのブログが、さらなりには息子も出没しております。県南版なので、FBの友達がたくさん載ってましたし、地域のために一生懸命活躍してる人が多く、若いパワーを感じました。時代が大きく変ろうとしてる現在、私のようなあまり若くない人に... 続きを読む
  • 渋谷ヒカリエで19日から始まった47GIFT展.パンフレットの広告がこんなに大きく掲載されてました。38センチの稲庭うどんと同じ長さです^^さて、昨日の午前、お墓の掃除をしてきました。ここから眺める京政集落の田んぼや畑にいつも癒されます。最近、菜園のジャガイモの北あかりをバター焼きで食べています。他にもトマトや胡瓜や茄子などをメインに、質素に食べていると・・・男鹿のサザエ、キター!土日2日間かけ、裏庭でサザエ... 続きを読む
  • 昨日、夕方放送された秋田朝日放送のトレタテ。ヤマモ味噌醤油醸造元でお馴染みの泰さんが海外展開へ向けた商品開発などの取材を受けたTVですが、その中で、同士の仲間として息子もチョびっとインタビューを受けました。同じ家業を継ぐ長男。そんな環境の中で生きていく事を決めたもの同士と言うことで気があったのかも知れませんが、海外展開をするようになってからかれこれ2年近くになります。コシの強さのみならず、偽りのな... 続きを読む

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います