fc2ブログ
  • 昨日、私が暮らす高壇神社の桜を見に行ってきました。もうすでに葉桜になろうろしてる^^;高壇神社は高台にあって、その半分は桜の木が植えてあり、満開の時期はそりゃもうきれいなんですけど!昨日は風もあって、時折やってくる桜吹雪もそりゃもう気分爽快でした。こちら西側です。北側は、高壇神社でこれから八重桜が蕾を膨らませていました。八重桜は、10本植えてるそうです。東側に立つと、稲庭方面がちらっと見えます。下は... 続きを読む
  • 昨日は、秋田市雄和にある国際ダリア園に行ってきました。隣の、カフェドセゾンがお休みだったので、ダリア園にあるレストランでランチしてきました。ランチのみならず、お話が充実し、あっというまの2時間でした。帰路へ向かう車内がは暑くて、冷房つけようか?と思うほど暖かい日でした。今日は昨日よりさらに暖かい春となりました。雪マークが消えただけでもうれしい秋田県民です^^;冬期間、除雪しない道路も開通したので、... 続きを読む
  • 今日は朝から小雨の暖かい日です。暖かいといっても、例年のこの時期にしては暖かい感じ。夕べは、突風が吹き荒れ、寝ても寝た気がしませんでした。北側は二重サッシで風の音も聞こえないのですが、南側の方は築30年超えなので怖いくらいの音が聞こえるわけです。朝になると突風もおさまり、小雨の本日。ときたま見える陽の光にカメラをあてました。カフェ・ド・セゾン/Cafe de Saisonで当店の稲庭うどんが食べられます。秋田県秋... 続きを読む
  • 今日は快晴の暖かい日です。三寒四温とはいうものの、この時期になると1月のような寒さではありません。現在の積雪。今年はだいぶ少ないです。これでも^^;近くの農道が広くなる予定で、3月下旬から車が通りやすくなります。ここは羽竜、飯田方面の農道で、撮影してる私の後ろの京政、宮田方面の道路が広くなるわけです。1月、2月は青い空が少ないので、テンションが高くなります^^今朝は、ふんわり雪が降ってとってもきれいで... 続きを読む
  • 先週末の風景。ここでは2度目の雪となりました。おもったより少なくて、びっくりぽんです。飯田集落付近から、川連方面を写す。私の暮らす京政より降雪がさらに少ないです^^;今朝は青空ですが、寒くて積もった雪はまだ消えることもなく。裏庭の畑の写真ですが、春に芽吹くフクタチ用の白菜。11月の好天気で立派な白菜になってます。昨年の12月は大雪で大変でしたが、今年はあまり降らなくてもよろしくてよ・・・明日は、ジョン... 続きを読む

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います