fc2ブログ
  • 今朝はグッと冷え込んだ秋田県湯沢市です。雪が降らないと冷え込みが厳しく、道路もカチカチに凍り、まさに氷の世界!さて、昨日の金柑ですが一ケースを甘露煮にしパイ生地の上に置いて焼いてみました。あとはマフィンとか。ふんわり感が伝わりませんが、美味しかったです。この金柑は生で使えるので、金柑ソースや金柑サラダににも使えそうです。ちょっと余裕がないので、まだそこまで達しません(*^^*)ランキングに参加中。お手数... 続きを読む
  • 茄子のコンパニオンプランツとして植えたバジルが大変なことに!邪魔で歩きにくいので枝を折って捨てたりしてますが、茄子よりバジルの生育が好ましかったりします。ところで、今年は野菜が高いので驚きました。ブロッコリーなんて1個300円近くだったし。私はこの間、ブロッコリー栽培してる農家の畑に行って規格外のブロッコリーをもいできました。次回は、冬用のブロッコリーをもらいに行く予定ですが、半端ない畑なんです。運賃... 続きを読む
  • バカの一つ覚えとはよく言いますが、オレンジババロアゼリーをまた作りました^^;今年は大雪だの寒いだのと文句を言ってる間に年度末のカウントダウンがはじまりました。ごちそうさんも最終週に入り、悠太郎が帰ってくるのかこないのか気になるところです。年度末と言う事で(どんな?)今週は、過去を振り返る3月の写真をお送りいたします。※実はネタ切れだったりします^^;りんごの赤ワインゼリー苺ババロアランキングに参加... 続きを読む
  • 今年のクリスマスは商品発送と大雪のため、質素な晩ご飯のみでした。暮れになると、叔父から新巻き鮭、新潟からは塩引き鮭が届くのでそれらを焼いて食べることに。それでも、塩引き鮭が美味しくて、こんなクリスマスもいいもんだね!と思ったりした。ところが、もらったんですよ・・タルトケーキ。詳細はナシですが、素晴らしい手づくりタルトです。うれしいです。ありがとうございます。今年はツリーもサンタさんもおだしできませ... 続きを読む
  • 昨日、ブツ撮りの話をしたら偶然にも秋田市にあるPatisserie STOVEのお店から焼き菓子が送られてきました。撮影を頼まれたわけではありませんが、ビニール袋に入ったブツは写しにくいです^^;それでもかわいいリボンを付けた焼き菓子なのでクリスマスの手土産などには良いかも知れません。これは、フランス アルザス地方の郷土菓子なんだそうです。切ってみましたが、私としたことが手に砂糖をつけてしまってはがれてしまったの... 続きを読む

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います