2011.07.29 Fri
仔猫のフック
大口出荷もすべて終わり、今度は真面目に更新できるかな~とは思うのですが
長年続けてるブログです。
ネタ切れに悩むこともあります。
今後もこんな調子かもしれませんが、どうぞご容赦ねがいます^^

さて私こと。
2週間程前、ナイトウォーキングをしている途中、
公民館の横から仔猫の鳴き声が聞こえてきてそのまま保護しました。
それは、か細い泣き声でもなく力強い泣き声で助けてくれー!とでも言いたげな声だった。
保護した当日からすぐ懐いて、甘えてくるので捨て猫だったのかなーと思います。
ただ、目やにもあったりで結膜炎の症状があったので動物病院へつれて行き検査をしてもらいました。
今ではすっかりきれいなお目目になりました。

保護した時から、この仔には里親を探してやろうと思い、保護して3日目
いぬ・ねこネットワーク秋田の飼い主さん募集
へ掲載してもらうことにしました。
(上から12番目がフックです)
動物病院の先生にも、この仔は里親を探してるんですと伝えると
この仔は、顔よし!柄よし!ですぐ見つかるだろうね~~
と、太鼓判を押してくれましたが、そのとおりすぐ里親が決まりました。

忙しい最中、我が家にやってきた仔猫はまるで福猫でした。
名前も「福」(オス猫)で呼んでましたが、かわいさ余って「フック」となってしまった・・。

フックとの楽しい2週間にピリオドを打ち
明後日の日曜日は新しい飼い主さんの元へ旅立ちます。
ここまで一緒に暮らすと手放したくないのが本音ではありますけど・・。
先住猫モモが淡谷のり子さんのような顔でフックを威嚇するんです・・。
写した写真も300枚を超えます。
ストロボがないので、すべてピンボケなのが残念です^^;
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

現在、秋田県ブログランキング 下落中!! デス♪(*^_^*)
秋田県湯沢市からお届けする

| 愛猫モモ | 11:35 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑