2010/03/24 URL 編集
2010/03/23 URL 編集
2010/03/22 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
子育てしながら毎日の更新すごいですね~
さらに別館まであるとは脱帽です(@_@;)
このクラフティ簡単で私でもすぐ作れました^^
ありがとうございます。
>レシピエになられるのですね。
いえ、それはありえないです^^;
今後も販売業に専念します!
遅くなりましたが、ご訪問いただきありがとうございます。
2010/03/24 URL 編集
タラゴン
クラフティ作って下さってありがとうございます^^
この器も素敵ですね^^
夏は冷やしていただきます。
すぐできるのでお手軽ですよね
レシピエになられるのですね。
そうしたら、いつかお会いする機会もありそうですね^^
2010/03/24 URL 編集
athuko
あきたこまちを粉にして
色んなものを作ってみたいです。
粉にしてくれるお米やさんもいるし、可能かもしれません。
卒業、入学シーズンで忙しいと思いますが
その時期が過ぎたら是非とも作ってみてください~
2010/03/23 URL 編集
athuko
私たちの子供時代はプリンもなかった!
ですよね?^^;
ハイカラなスイーツについていくだけで精一杯なんですよね。
遅れないように私も着いていきたい
今日この頃です~
米粉ピザも興味深々です。
2010/03/23 URL 編集
athuko
クラフティも初めてなら、
プディングも食べたことがあるのかどうかが問題です^^;
プリンのような食感でした~
2010/03/23 URL 編集
athuko
どこの地域でもお米を使った活動があるようですね。
魚沼産というくらいですから、米粉も高いんでしょうね~~
露地の苺は初夏ですが
酸味が若干強い感じがします。
ハウス産の苺の方が甘みがあって美味しいですね。
デスクの中に練乳とはお見それしますってば^^
2010/03/23 URL 編集
athuko
これは冷ましてから食べた方が良いかと思います。
でないと、苺の酸味が強くなって^^
自営のレシピ撮影はお皿がたくさんほしくなりますよね。
修学旅行でお皿も買ってきたんですね。
今後のレシピが楽しみです^^
2010/03/23 URL 編集
athuko
>グラフィティー
きゃはは~似てるちゃ似てますけど^^;;
もち米だったら粉にしてお菓子を作る家庭が多いのですが
これはうるち米の粉だと思い、上新粉を買って作りました。
そういえば、米粉パンって若干高いような気がします。
2010/03/23 URL 編集
KIYO
最近米粉を使った料理やお菓子のレシピを良く見かけます。
料理によっては小麦粉以上に料理にマッチしたりするみたいですね。
私もいつか挑戦してみま~す!
2010/03/23 URL 編集
たぬちゃん
ネットって 本当に勉強になります!
私も ついて行きますーーーー遅れないように。
米粉 新潟のスーパーでも売ってます。
米粉ピザも ありますね。
もちもち~~♪
2010/03/23 URL 編集
フェルエッグの りー
プディングみたいな物なのでしょうか?o(^-^)o
美味しそうですぅ♪
2010/03/23 URL 編集
かいり
魚沼市で米粉を使った食品を色々考えて
入るみたいです。
イチゴのシーズン事務所のディスクに
練乳を忍ばせています。
何時頂いても良いようにと♪
歩チっ中です♪
2010/03/23 URL 編集
TWINS
作り方を見に行ったら簡単そうでした。
お菓子用の米粉もあるので作ってみようかな(^^)
これは冷やして食べるんですか?
それとも暖かいまま?
器は無限に欲しくなりますよね~
京都で清水焼をいろいろ買ってきましたが、
もっとたくさん買ってくればよかった(-_-;)
2010/03/22 URL 編集
和スィーツ茜姫
グラフィティーかと思いました。
ざくざくいちごもとってもおいしそうですね!!
でも、米粉って、このところ、いろんな所で使用されてますものね。
米粉パンも、あっさりしたお味で、私好みでした!
比較的お値段がいいような印象があるのですが、もう少しお求めやすくなってくれるといいものですね!
2010/03/22 URL 編集
athuko
私もクラフティって何?の世界でした!
若い人のレシピについていけない現状がありますし^^;;
甘みのない苺でも美味しく作るスイーツだそうで
まさにそんな感じでした。
プリンのような味覚で酸味の効いた苺が癖になるかも。
簡単なので作ってみてください~
2010/03/22 URL 編集
ほのぼの野菜畑
クラフティ(?_?)初めて聞きました!!
米粉を使ってあるのがいいですね(^_-)-☆
イチゴがたっぷりで、贅沢スイーツですよね(#^.^#)
プルプルと言うくらいだから、とてもプルプルしているのでしょう(*^_^*)
プリンみたいな感じかな~(・・?
手作りが嬉しいですね>^_^<
一度食べてみたいです(^^♪
2010/03/22 URL 編集