fc2ブログ

氷玉

氷の世界
昨日は、横殴りの雪が降るし気温も低く、また冬に戻ってしまったか?
と、勘違いするような寒い一日でありました。

氷の世界
今朝も寒く、庭の苔に氷玉がついてました。
水滴じゃありません・・。


氷の世界
お昼過ぎから氷玉も溶けて、道路の雪もなくなりましたが、まだ寒いです。


秋商負けてしまいましたが、良く頑張りましたよね。
これから夏の甲子園出場を目標に、さらなる躍進を目指してくださいね。
ま、私まで言う必要はないと思いますが^^;

近くの子が甲子園出場というだけで力が入るのは事実です。
高校生の競技は爽やかで良いですね~



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>ほのぼの野菜畑さん
この氷玉は、肉眼では見えにくいもので、
雪が降った長野でもこういったものを見れたかも知れません。
なんか、春の雪は冷たくて寒くて嫌ですけどね^^

高校野球は、どちらが負けても勝ってもすがすがしいですね。
あんな素直な時期が誰しもがあったんでしょうけど・・
いつからこんな人間になったのか?と思うこの頃です!

athuko

>かいりさん
フォトセッションに前回の雫写真を掲載したら
マクロ写真家の並木さんに褒めてもらうことができました。
人間、褒めてもらうと調子にのってしまうんだな?
と今回の写真がこれです。

かいりさんも会員になりましょ~

athuko

>いづみや女将さん
氷玉じゃなくて「雪氷(せっぴょう)」と言うらしいです^^;;
でもこの氷は確かに可愛いんです。

この苔は塀の天辺に付着してたもので
楽に撮影できました^^

ほのぼの野菜畑

athuko様、こんにちは★


氷玉素敵ですね~(#^.^#)
言われなければ水玉と思っちゃうくらい綺麗です。
こちらは今日、雪が降りました。
このような現象きっと起きていたのでしょうね(^_^;)
こういう写真、私も撮ってみたいです☆

高校生の真剣なプレーいいですよね(#^.^#)
こちらまで熱くなってしまいます☆


かいり

こんばんは athukoさん♪
athukoマジックですね。
この様な写真が撮れるのが
いつの日やらです。
寒さとの戦いでしたか♪

ポチっ♪

いづみや女将

こんばんは。
氷玉、初めて見ました~!
水滴はキレイ~、氷玉は可愛い~という感じです♪
この時期に雪の結晶が見れるとは、ある意味ラッキー??
苔にいたっては神々しい感じもします。
athukoさん、しゃがみこんで撮ったのかな~??
と勝手に想像してます・・・。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います