fc2ブログ

庭の花たち

ドウダンツツジ
暇をみて家庭菜園に励んでいるため、一番簡単な庭の写真なんかを・・

ドウダンツツジの花も咲きました。


ドウダンツツジ
今日は肌寒い一日でしたが、天気は良かったです。

ドウダンツツジ
新緑の季節の中で・・

チューリップ
チューリップの色が映えます。

でも、この撮影、あんまし良くありませんね~・・・

本日の家庭菜園ですが、ベビーリーフと二十日大根、かぶ、春菊の種を撒きました。
ジャガイモは北あかりを植え、インカのめざめは、種芋が見つからず、
近所の人からインカのひとみを譲ってもらいそれを植えました。
収穫できるようになったらここで披露しますね~~


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>レオンくん
最後の写真、やはり褒めてくれましたか~
実は、ピクチャースタイル、トワイライト撮影なんです。
なんでもかんでもトワイライトにしてみるのもどうかと思うのですが^^;
ノイズが酷くてね。。

カラスの赤ちゃん、初めて見ました。
チューリップばかり写してる場合じゃないな?
と、反対におねー様の方が思った!

今年はそちらへ滝撮りにも行きたいなーと思ってます。

athuko

>タッケさん
いつもご愛顧いただきありがとうございます!!
ブログをやってて良かったと思うこの頃です^^

お酒、蔵元直送だったので職場の皆さんに喜んでもらえたら嬉しいけど。
新潟にまけるな!秋田の酒ってとこでしょうか?
新潟の皆さん、ここは大目にみてやってください(笑)

お盆にお嬢様をつれてくるとか来ないとか?
我が家は男ばかりで、それなりに年頃の男もいます。
借金が返せない場合は、そのまま居てもらうとか・・
って冗談がきついかも(爆)

お盆まで美人に磨きをかけておきますね~(≧∇≦)

athuko

>KIYOちゃん
マクロレンズは肉眼では見えにくい部分まで撮影できるので
1本あれば重宝しますね~

インカのめざめだと思ったらインカのひとみでした^^;
この種芋、ようやく10個譲ってもらい、あとは無理みたいでした。
昨年は3個で、今年は10個。
どれだけ採れるのか不安でもあります。

athuko

>はた坊さん
私は家で仕事をしてるし、あまり出かけないのマクロは必須レンズなんです^^

100mmを買ったら、60mmは殆ど使わなくなりました。

そうそう、写真部、解散しようか?と話になりました。
出席する人も同じ人ばかりだし、これからは別の会を作って
なんらかの企画を考えて行きたいですね。
もちろんその時は、はた坊さんも仲間ということで^^

レオン

勉強熱心には脱帽
「あんまし良くありませんね~・・・」って
浅い被写界深度を使って撮りたいものを強調するEF100マクロなのだろうから
チューリップはいけてると思うけどね
妥協を許さない探究心には脱帽、 カラス撮ってる場合じゃなかったです
お姉ちゃんに負けないように勉強しなくちゃですね・・・マクロレンズ持ってません

タッケ

お疲れ様です。
先般は、突然におじゃましまして…。
美人は、時間をかけなくても永遠に美人(たぶん)。
うどんは一昨日、お酒が昨日職場に届きました。
12日に職場で飲み会がありますので皆に披露します。
このところ職場では新潟のお酒や九州の焼酎に押されており、うどんと酒の国=秋田をアピールするつもりです。
また、比内地鶏のつゆを同封していただき恐縮です。
ニラも義姉がニラ玉を作ってくれおいしくいただきました。
お盆には、借金を返しに伺いますので…。
ご主人にもよろしくお伝え願います。
ブログ&また会える日を楽しみにしてます。
ではでは。

KIYO

こんな風に思いっきり寄って花を写したいのですが
うちのカメラでは写せません。
きっとレンズの違いですよね。

それにしても家庭菜園がんばっていますね。
”インカの目覚め”種芋があったら私も欲しい位です。

はた坊

athukoさん、こんばんは!
私も、今日は、嫁さんちの庭の花を撮影していました。

花を撮影していると、マクロレンズが欲しくなります。
焦点距離が長めのマクロレンズがいいのかな~。
でも、広角レンズも欲しいし。

ところで、写真部は、解散したんですか~。
残念です。
写真が好きになってきたので、皆さんと集まって撮る機会が
あれば、刺激になっていいんですけどね。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います