fc2ブログ

京政(きょうまさ)産アスパラガスについて

京政(きょうまさ)産アスパラガス
普通なら販売可能な”京政(きょうまさ)産アスパラガス”ですが
天候不順のため、まだ販売できる状態にありません。
今か今かとお待ちのお客様、本当に申し訳ありません。

昨日も、アスパラ農家の阿部さんちへ様子を見に行ってきたのですが、
寒い日が続き、B級品のわけありの方がたくさん収穫されてるようでした。
実は、このアスパラガスも規格外のB級品です。

京政(きょうまさ)産アスパラガス
これもB級品なんです。下の方に傷があるものとか・・

B級品と言っても価格の方は高くて驚きました。
量的にも少ない収穫で、普段の労働を見ててももらうわけにもいかず
もちろん、このアスパラガスも買ってきたものです。

現在の状態では、私が販売するアスパラガス2kgを2,700円で販売すると赤字となってしまうため
もう少し価格が下がるまでお待ちいただくことになります。

阿部さんの話では、5月いっぱいは販売できるようにしたいとの事でした。
勝手ではありますが、もうしばらくお待ち願います。<(_ _)>


2010-5-12.jpg
今夜は、タケノコをお味噌味の卵とじ風でいただきました。
鰹節で出汁をとり自家製お味噌と仕上げに卵をふわりと煮立たせて作る
このタケノコが大好きです。

やはり大根おろしでアクをとり、生で作ると美味しいです。
見た目はよろしくありませんが、タケノコはこの味が一番好きなんだな~~

一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


秋田県湯沢市からお届けする 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>伯爵どの
アスパラガスは少しの傷があるとB級品となってしまいます。
味は同じなのにね^^

自家製品はどこの誰よりも愛情が強く、自信作でもある為
商品撮影はいつもより気合を入れて撮影してます。
現物に近い商品を撮影しなきゃね~

athuko

>TWINSさん
これは、味噌汁の汁が少ないイメージです^^
これに、メザシとあきたこまちを食べさせると
夫曰く、今日のご飯は美味しかった~~
と褒めてくれます!

お味噌は大豆もここのもので、あきたこまちを2倍入れてますんで、
これを食べると他のお味噌がしょっぱくて食べれなくなります。
あまり不安にならないでくださいね~

伯爵

こんばんは~
>B級品と言っても価格の方は高くて驚きました。
 これってB級にみえないですが・・・

 それにしても凄いですね
 シャープに撮られましたね
 脱帽

TWINS

こんばんは~

>タケノコをお味噌味の卵とじ風で・・・
これは味噌汁とは違うんですね。

わが家の味噌汁はathukoから送ってもらった味噌で作ってます。
とてもおいしくあの味になれてきてるので
なくなった時がちょっとコワイかも(^^;)

athuko

>まるちゃん
なんだか天候不順で、販売側より
アスパラ農家の人が気の毒に思えます^^;
あんなに手間暇を掛けてる人もいないだろうし・・

規格外でもまだ高くて、高値の花のアスパラになりそうです!
も少しお待ちくださいね~

athuko

>かいりさん
アスパラガスは暑すぎてもいけないし、
昨年は一番美味しい時期を逃してしまいましたよね~
昨年のTWINSさんのイカダ盛りは、
HPの方で使わせていただきました^^
あの盛り付けはスンバらしいです~

あれから一年、早いですね^^;
ポチありがとー

まる

待ち遠しい♪
こうも暑かったり寒かったりだとアスパラ農家の方も
大変でしょうねぇ~(^_^;)

たけのこの大根下ろしでアクをとる方法はすごくイイです!
新鮮な生の風味が楽しめました。

かいり

こんばんは athukoさん♪
私 初どれの頃は昨年逃しましたね。
記憶にあるのがtwinsさんの
アスパラガスのイカダ盛りです。
もう1年が過ぎたのですね♪

歩チっ中です♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います