fc2ブログ

海老とアスパラのピーナッツクリーム白和え

2010-5-26-1.jpg
この間、録画してたTV朝日のおかずクッキングを観ると
ピーナッツクリームで作る白和えを知り、あまりにも簡単なので作ることに・・。

海老とアスパラガス、アボカドを入れるのですが、アボカドが無かったので省略することに。
白和えは、ピーナッツクリームとお醤油だったと思うのですが、私はお味噌を入れました^^
あとは絹ごし豆腐と。

絹ごし豆腐は初めてですよ~~

海老とアスパラのピーナッツクリーム白和え
私は普段、クルミで作るのですが、これは日本酒だと合わない感がありますね~
でも、白和えの苦手な人でも、これなら好物になる味だと思います。

教えてくれた笹原シェフのお店は、なんでも予約1ヶ月待ちと言うことで、大人気のシェフらしいです。


大森ワイン
秋田県内の人なら誰でも知ってる県内限定品のワイン。
大森ワイン辛口、販売開始しました。
私の中ではかなりお薦めしたいワインであります。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


P.S 新潟のいづみや女将さん、宣伝ありがと~~

コメント

athuko

>TWINSさん
このピーナッツクリーム白和えは、やはり薄口醤油をいれるのが正解でした。
でも私も味噌が好きだし・・

この器、光の反射もなく撮影しやすいです。
黒なので、レシピはどんなものでも美味しそうに見えるし^^;
食器は粉引きのものが良いですよね~
食洗器に入れられないのが難点ですけど^^

TWINS

こんばんは~

白和えとかゴマ和えは砂糖を入れますから、
ピーナッツクリームは良さそうに思います。
色的にも味的にも味噌は正解でしょう(*^^)v

今日も器、ワイングラスが・・・
食器を買いに行きたくなりました(^^;)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います