fc2ブログ

旬もの

アルストロメリア
アルストロメリアの花も咲き出しました。
若干安っぽい花ですが、晩秋まで次々と開花してくれます。

サヤエンドウ
家庭菜園のサヤエンドウの花も賑やかになりまして、
実も大きくなり、食べれる状態となりました。

そら豆
近くの人が育ててるそら豆ももらいましたが、まだ少し早いような・・
私は、枝豆よりそら豆の方が柔らかくて好きなんです。

一人でこれぐらいは簡単に食べてしまいます。(≧∇≦)

餃子
夕べ、友人とウォーキングへ行きましたが、
田んぼや畑や、さらに木々にも蛍がたくさん乱舞しておりました。
まだ早いだろうと思ってましたが、夕べは無風状態だったので
その数もかなり多かったです。

近いうちに撮影に行って見ますね~~
同行する方は挙手してくださいまし~


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)

コメント

athuko

>wakoさん
え、秋田帰省ですよね~
8月のお盆前に見えるんでしょうか?
暇な時に会ってみたい気もします^^

athuko

>TWINSさん
忙しい事は良いことですよ~

私も忘れてたんですが、友達が蛍のことを教えてくれました。
一年に一度は蛍撮影に挑みたいです。
TWINSさんの写真は勉強になりますので
今年も暇見て出かけてくださいまし~

wako

又 遊びに来ました・・
美味しそうな餃子ですねぇ~~^^
秋田は何でも美味しいところですからね
今年8月秋田に行けそうです!

TWINS

おはようございます。

ホタル、もうけっこう出てるんですね。
ってことはこちらでも・・・
今年は撮影の声が上がらないな~
一人で行ってこようかな・・・デス(^^;)

そういえば空豆も今年は食べてなかった!
忙しくしてるといろんなことを忘れているようです(◎-◎;)

相変わらず餃子は見事な焼き具合です(*^^)v

athuko

>まるちゃん
今夜下見がてら写しに行こうと思ったら
雨で中止となりました。
裏庭では、蛍がキラキラしてますが飛べないようです。

昨年写した所は、今年は蛍が飛んでおりません。
別の場所に移動したようで、近くの色んなところで撮影できそうです。
今週の金曜日か土曜日の無風状態の日に挑みたいと思います。
それまで、心構えしててくださいね~~

athuko

>ヴィッレジさん
菜園の野菜たちも今のところ元気です。
あとは食べるだけですから^^:

サッカー、私が血眼で応援した時負けたので
今夜は早めの就寝とします(笑)
私は応援しないほうが良いみたい^^::

まる

挙手!
\◎^、ゝ^)ノ挙手!挙手!挙手~!
是非、ご同行させてくださ~い。

ヴィッレジ

こんにちは ahtukoさん♪ 再び
ヴィレッジ内の菜園にも色々な
野菜が育っています.
今晩はサッカー観戦ですね.
燃え上がりましょう♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います