
家庭菜園で採れた野菜で漬物を作ることが日課となりました。
胡瓜やカブ、さらに昨日から茄子漬も食べれるようになりました。
胡瓜や茄子の皮が薄く、お決まりの名せりふ!味も濃厚で漬物だけでご飯が進むくん?

夕べお隣さんからさくらんぼをザル一杯もらいました。
たぶん、規格外だと思いますが初物なので嬉しかったです。
もらう時はもらうもので、十文字産のさくらんぼも持って来てくれた人もいました。(≧∇≦)

夕べの晩ご飯は、鶏むね肉とズッキーニの黒酢炒めを作りました。
あんを多めに作り、煮沸消毒したビンに入れて冷蔵庫で保存しておくと
忙しい時にも簡単に作れますのでお薦めです。
夏バテしそうだな?と思ったときにも良いですよ~~
[あんの材料]
ごま油 … 大さじ1
しょうが … 大さじ1(みじん切り)
しょうゆ … 大さじ2
黒酢(バルサミコ酢でも可) … 大さじ2
紹興酒 … 大さじ2
三温糖 … 大さじ1
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店
コメント
athuko
実は、茄子の木があんまし良くないので
今後の味覚は期待できないかも^^;;
ズッキーニはばんばん収穫できそうですよ~
暇になったら、みんなを呼んで裏庭で一杯やりたいですね~
2010/07/07 URL 編集
まる
茄子もキレイな色に漬かってるし!
んめそうだなぁ~(~o~)ヨダレガ・・・
何か用事作ってathukoさんちに行こうかなぁ~(笑)
ズッキーニもこれからばんばんとれますね♪
ウチのズッキーニもどんどんとれてます(^_^)v
野菜の収穫が楽しい季節になってきましたねっ(*^_^*)
2010/07/05 URL 編集