
毎日暑い日が続きます。皆さまお元気にお過ごしでしょうか?
私は本日、前から行きたいと思ってた
元滝伏流水の冷涼スポットまで足を運んできました。
実は、ここへまるちゃんと行くはずだったのですが、仕事の都合などで調整が取れず
今回は各自自由に撮影することにしました。
向う途中、雨だったのですが、到着したとたん幸運にも雨があがってくれました!!
雨が降っても写そう!という気迫で出かけましたが、これは運が良かったとしか良いようがありません。

滝の高さは5mと言うことですが、下はヒンヤリ、上の方はムシムシしててガスがかかってました。
おかげでレンズにソフトフィルターをかけたような撮影になってしまった・・

先客の撮影カメラマンが数人おりましたが、しばらくすると、
福島県からいらした団体のお客様で急に賑やかな雰囲気に包まれました。
それにしても、ここは良いデスね~~
お弁当でも持って一日中居座りたい気分になりましたよ~

レンズが曇って、今回は思うような撮影ができませんでしたが、
また再トライしたいと思いました。
それから

秋田市内のこまちスタジアムへ向い、夏の甲子園出場を決める
高校野球選手権秋田大会の決勝戦を観戦してきました。

今年の夏の甲子園出場は、能代商業高校が出場権を得ました!!
甲子園出場おめでとうございます^^
熱き戦い、県内一丸となって応援させていただきます!!ヽ(*^^*)ノ
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)
コメント
athuko
この日のために、ND、PLフィルターを持っていったんですが
ガスが濃くて大変でした^^
ここ、レオンくんが自慢げに写してたので
一番行きたい場所でした。
>次回は是非 亀田の虹滝を撮りにいらしてください
是非とも行きたいです!
そちら方面、良いとこたくさんありますよね。
同じ秋田とは思えないほど風景もいいし~
2010/07/30 URL 編集
athuko
この滝は、私が思ってたものより幻想的な風景でした。
まるちゃんは、子供たちが夏休みに入り
何かと大変ですよね。
私はまた行ってきますね^^
2010/07/30 URL 編集
レオン
長靴履いて川に入り上流側からなめるように低いアングルで撮るのが好きですね
このモヤモヤじゃ完璧主義のathukoさんにとって全然満足できなかったでしょうに、次回は是非 亀田の虹滝を撮りにいらしてください
2010/07/28 URL 編集
まる
ガスも幻想的な雰囲気でいいじゃないですかぁ~!
いいなぁ~やっぱりいいわ♪
しかーし!私は・・・(-_-;)この夏には行けなさそうです(T_T)
今年はathuko師匠のブログを眺めて指くわえてます(;_;)
2010/07/27 URL 編集