
何年か前、初代kissで写したものですが、枝豆が旬を向えております。
この地域は、減反対策の一環として枝豆を植えてるようで
この時期、出荷も今がピークとなっているようです。

一昨日の晩、大量にもらった枝豆で
ずんだ餅を作って食べました。

枝豆をサヤから出し、一晩かかって仕上げました。
仕上げた”ずんだあん”を小分けにし、冷凍保存しておきました。

夕べはトマトソースを作りまして、今朝は坊ちゃんかぼちゃの収穫と草むしり・・。
ということで
毎年、8月のブログ更新が怠るのは、仕事と家庭菜園の方が重なってしまうせいです。
どうぞ、これからも寛大な目で見てくださいね~

我が家のお嬢様だけは、のん気にサツマイモ観察しております。
洗濯物をたたんでいると洗濯物の中へもぐり込み、遊びのGO!サインを出してきますが
可愛いのでチョッとだけ相手にしてやってます^^
そんなわけで簡単に最近の近況を掲載してみました。
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店
コメント
たぬちゃん
すごい なんでもできちゃう(*^_^*)
さすがです!
2010/08/03 URL 編集
athuko
年齢が進むにつれ
なんとなく餅系が好きになっていきますもんね~
かぼちゃは、意外と簡単に作れるんですが
どうやって失敗したのか気になるところです~
2010/08/02 URL 編集
athuko
毎日蒸し暑くて大変です^^;
野菜より雑草の勢いが強く、
あっというまに雑草だらけになってしまいます。
8月は市内のお祭りもあるし
大変でしょうね。
もうすぐ七夕がやってきますしね。
今年も大いに期待してますよ~
2010/08/02 URL 編集
伯爵
ずんだ大好きです
>今朝は坊ちゃんかぼちゃの収穫と草むしり
以前、借家の時
庭にかぼちゃを植えて大失敗
さすがに上手に作りますね
2010/07/31 URL 編集
まる
毎日大量に汗をかくので洗濯物の量も倍に増えるし<(_ _)>
お仕事も忙しい(←これは嬉しい悲鳴ですね^^;)
8月は忙しいですねぇ~(^^;)
あぁ~もうすぐお祭りもはじまるぅ~忙しい忙しい(^_^;)
2010/07/31 URL 編集