2010/08/24 URL 編集
2010/08/20 URL 編集
2010/08/18 URL 編集
2010/08/17 URL 編集
2010/08/16 URL 編集
athuko
秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモネットショップはこちらから ↓■日経BPセカンドステージ大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました2008 vol.20 10月10日発行食いしんぼレシピで掲載されました■人気blogランキング■FC2 Blogランキング ■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。■レシピのご質問は分量など適当に作っていますご質問はご遠慮願いますSEO対策/広告
コメント
athuko
枝豆は家庭菜園初心者にはうってつけの野菜だと思います。
でも、家庭菜園は意外とお金がかかり
購入して食べた方が安上がりなんです。
それでもトウモロコシや枝豆は
採れたてのものが美味しいし
来年は是非とも挑戦してみてください~
2010/08/24 URL 編集
athuko
枝豆は無農薬栽培で簡単に育ちますよ~
採れたてだと味も濃厚で最高です!
お塩、撮影寸前に上からかけました。
はーい、脳梗塞に気をつけます(笑)
2010/08/24 URL 編集
KIYO
コレが放置して出来たお豆とは素晴らしいです。
私はやはり今年も畑 断念しました~。
畑ごと放置状態です・・・・。(反省)
2010/08/20 URL 編集
たぬちゃん
新潟も産地です。
しかし、、、、ちょっと塩 多くないっすか(笑)
でも、ない?
2010/08/18 URL 編集
athuko
だだちゃ豆は、たった一人で食べたいです(笑)
皮が薄くて甘みが濃厚です!
来年はもっと多く植えて見るね~
2010/08/17 URL 編集
りか
それにしても、おいしそう
に撮れてるね
2010/08/16 URL 編集
athuko
PB酒のため、掲載違反となるようで削除させてもらいました^^
まるちゃんからコメントがくる前に削除したかったのに(笑)
枝豆は病害虫にも強く栽培が一番簡単ですよね^^
なので、来年から枝豆をもっと植えたいと思います。
枝豆やトウモロコシの採れたては最高です!!
2010/08/16 URL 編集
まる
氷の入った美味しい飲み物が飲みたくなりますねぇ~(^^;)
この写真が水とわかっていても美味しそう^^;
それにしても枝豆は強い!簡単!d(*^_^*)
放置栽培でこのぷっくりした美味しい実が食べれるんですもんねぇ~。
採ってすぐ茹でた枝豆は最高!
2010/08/16 URL 編集