fc2ブログ

商品撮影№2

秋田地酒 高山のぬか漬 麻生孝之商店
本日も撮影のお仕事を少し・・

私の好きな「高山のぬか漬け」です。
何年か前、頂き物でもらい、その美味しさに本荘方面へ行くと
必ず買ってくることにしております。

秋田地酒 高山のぬか漬 麻生孝之商店
撮影スタジオで写した後、場所をキッチンに変え
レシピも加えてみることに・・

※アップして気づきましたが、ボロ丸出しではないか?
さて、それはどこでしょうか?
写真はまだまだありますので、加工してからお渡しします^^;

秋田地酒 高山のぬか漬 麻生孝之商店
いつもの撮影キッチンで。

電気も付けず、窓から入る光だけで撮影しました。

高山のぬか漬 麻生孝之商店
本日のお昼に、イカのぬか漬けを焼いてみました。
焼いてる時から、香ばしい香りがぷんぷんしていかにも美味しそうな予感。

撮影してから食味したのですが、冷めても硬くならず!
これは、お見事なお味でございます。

今までサンマのぬか漬けなどお魚類は食べたことがありますが
今度、イカも大量に買ってこよーっと!

秋田 地酒 麻生孝之商店
お昼はお酒を飲まない私ですが、
飲みたくなる私ってどうよ? って感じ!

ということで、本日の撮影はこれにて終了・・
実は、今回の撮影、最後の大物がまだあるんですけど^^


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんレシピブログ

コメント

athuko

>たぬちゃん
ビニール袋の撮影は苦手です^^;

光は、蛍光灯の下だとノイズが出るので
日中の自然光で撮るのが一番好きです。

専用ライトもあれば良いかも。
買いたい気分です。

たぬちゃん

こんに
ビニール袋って撮影難しそうですね~
写真撮影に光は大事なんですね!!さすがですーーー(^_^)/

athuko

>TWINSさん
撮影商品のビニール袋をみて
なんか不吉な予感がしました^^;;
って、ビニール製品は苦手ですよね!

なんか、同じお酒なのに
色が違うし、すっきり写らないし
やっぱり素人なんだな?と再確認しましたです(笑)

近くだったら、すぐTWINSさんとこへ持っていき
撮影依頼したてとこです^^;

athuko

>サンクリーン塩尻さん
撮影が終わると疲れてしまうので
飲みたくなります(笑)

特に、こういった高級酒なら尚更ですよね~

athuko

>伯爵どの
最近なんとなく、
そうかも知れません~

私も花火撮影に再トライするつもりです^^

TWINS

こんばんは~

連日の光る系のパッケージ撮影、
たいへんだったでしょう!
キレイに撮れていますよ~(^^)

2枚目と、3枚目&ラストのカットの
ラベルの色が違っちゃってますね(^^;)
RAW現像で補正できます。

サンクリーン塩尻

こんばんわ~。

美味しそう~! 呑みた~い♪ 食べた~い♪ (*^_^*)

美味い酒とおつまみ。そりゃあ、撮影後は一人宴会モードに突入したくなりますよね~。(^_-)-☆

伯爵

こんばんは~

最近、ライティングにこだわっていない?
(^皿^
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います