fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

家庭菜園の野菜自慢

白菜
今年は、野菜高騰だそうですね。
白菜なんて、1個800円もするとか?

実は私、今年初めて白菜を植えたんです!!
今のところ順調に生育してまして、あと一ヶ月もすると収穫かな~と思ってますデス。

今年は貴重な白菜になりそうですね。

秋田県湯沢市 三梨町の風景
一週間ほど前、飯田集落から写した風景ですが、今は田んぼに稲が殆どなくなりました。
ここでは、これからやってくる冬将軍を前に、野菜の収穫や冬囲いの準備などがあります。

紅葉がはじまると、冬は駆け足でやってくるんですよね~~

暑いのも苦手ですが、寒いのも苦手です( ̄◇ ̄;)


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

ただいま、秋田・東北ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


三梨産あきたこまち通販ページ

秋田県湯沢市からお届けする
産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>まるちゃん
白菜、ここでもそんなに高いんですか?
たぶん、一ヶ月もすれば値下がりすると思いますよ!
それでもまだ高い場合は、まるちゃんちへ売りに行きますから(笑)

私も子供たちがスキー競技をやってた頃は
一年中冬だといいな?と思ってた時期もありました。
今は嫌いになりましたけど^^;;

まる

高級野菜の「白菜」様!
この前なんてウチの目の前のスーパーで、なんと
1/4カット¥250の日もあったんですってば(驚)
一個¥1000ですよぉ~(涙)
とってもじゃないけど買えない高級野菜となっております。

田んぼの稲が全部なくなると「冬が近い」って感じますね。
寒いのは嫌だけど、早く雪降らないかなぁ~♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。