fc2ブログ

犬っこまつり

2011-2-12-4.jpg
1月は大雪の話ばかりでしたが、
2月は小正月行事が目白押しの秋田県でございます。

犬っこまつり
土日は、ここ湯沢市の犬っこまつりだったのですが、
ことしは残念ながら見に行くことができませんでした。

犬っこまつり 秋田 
なので、写真は昨年の画像倉庫から引っ張り出しました^^;

犬っこまつり 秋田 木村酒造
今年も撮影に行く予定だった、秋田 木村酒造の蔵元。
来年は友達たくさん連れて行く予定でございます。

犬っこまつり 爛漫大吟醸酒
爛漫さんで数量限定で販売してる大吟醸も飲むことができません・・
ああ・・・残念無念!1,500円で買えたのに・・。


実は、じいちゃんが体調を崩し家の中がごたごたしてました^^
一瞬、またお葬式かなー?ヾ( ̄o ̄;)  と思って家の掃除をしたり慌てましたが
今は落ちついてきましたので少し安心しました。

奥座敷に撮影現場を作ってましたが、それらをすっかり片付けました。( ̄◇ ̄;) 気が早い?

見舞いに来た人が顔色良いですね~って言ってくれるので安心かなと^^;
私の家では家族みんなが協力的なので、昔の嫁のように大変なわけではありませんけど
それなりにね・・

大雪から開放され、今度は真面目にブログ更新しよー!
と誓ったのに、色々あるものですね。

休みがちなブログだったのに、ここを覗いてくれた皆さま
そして応援してくれた皆さま、どうもありがとうございました。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

秋田県ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)

三梨産あきたこまち通販ページ

秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>たぬちゃん
そうそう、犬っこまつりの後は、横手市のかまくらまつりがあります。
今年の雪祭りは晴天に恵まれ大成功だったようです。

>雪で冷やした冷酒は格別に違いない!
冷蔵庫で冷やすより美味しいです^^

athuko

>TWINSさん

雪もあまり降らなくなり、雪の仕事が激減です^^
犬っこまつりと言うことなので、犬連れの人も多くいます。
犬の大会とかあれば良いのかも知れませんね。
大食い大会とか、ファッションショーとか・・^^;

この日限定の大吟醸はあっというまに完売となるようです。
昨年飲んでみましたが、あっという間になくなってしまいました。

athuko

>まるちゃん
今年も犬っこまつりに行く気満々のわたしでしたが
祖父ちゃんの事でバタバタしてて行けずじまいでした。
今年は天気にも恵まれ大賑わいだったようですね。

雪寄せの解放から、ダラめいて過ごしております(笑)

athuko

>千尋ちゃん
そうなの、季節の変わり目で体調がよくありません。
お年寄りの病気とのことで、大事にしております。
心配してくれてありがとー

athuko

>鈴子さん
このブログ、つまりFC2のブログですが
たまにエラーになるようです。
無料でお借りしてるものなので、どうぞ
気長にお待ち願いますね。

athuko

>ヴィレッジさん

この写真、昨年のものなんですよ~^^;
昨年アゴスさんから聞いて流行りましたよね!

ブログ歴が長いので、ボツ写真なんかを拾い集めて投稿する時があります。
便利っちゃ、便利です^^

たぬちゃん

横手のかまくら祭り
も ブログ拝見してきたところ。
お天気もよくなってきていますね。

青空に 雪のコントラストも 素敵な春になりますね。

雪で冷やした冷酒は格別に違いない!

TWINS

こんにちは~

雪もだいぶ落ち着いてきたようですね。
阿賀野市は、ほとんどなくなってる状態です(^^)

一度は行きたいと思ってる犬っこまつり、
わん子連れの人は意外と少ないんでしょうか?(^^;

>ああ・・・残念無念!1,500円で買えたのに・・。
大吟醸が1500円で買えるんですか~
これは私も飲んでみたい(*^_^*)

まる

忙しかったんですね(^^;)
今年の「犬っこまつり」の人出は凄かったですよ。
・・・商売の方は反比例ですけど<(_ _)>

このところ雪もだいぶ落ち着いてきましたね。
雪寄せしなくていいってのは本当に楽です(^_^;)

千尋

お大事にね。
寒い時期だからお年寄りは弱るよね
お大事に

鈴子

お祖父さん良かったですね。

このごろこちらの写真が見られませんが何かエラーでしょうか。

ヴィレッジ

こんばんは athukoさん♪
久々のハートフィルター出ましたね♪
バレンタイン用ですか~

私も最近昔の写真を使います。
長年やっていると便利ですね♪

歩チっ中です♪
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います