
昨日、秋田魁新聞にも掲載されてた秋田県湯沢市川連町にある工房
Driftwood Factory 我流慕(がるぼ) の
秋田県のマスコットキャラクターでもあるスギッチが
バッチになって県内の道の駅や秋田空港などで販売されてます。
写真は、「スギッチバッチがんばろう東北」 Sサイズ315円のものです。
東日本の被災地を支援するために、売上金の一部を義援金に充てるんだそうです。

実は私も、かなり前から秋田杉メッセージ木札にフルネームを掘ってもらい携帯ストラップにつけてました^^
こんなオーダーにも快く引き受けてくれる Driftwood Factory 我流慕(がるぼ)が
ホームページをリニューアルし、被災地を支援するために立ち上がりました!!
Driftwood Factory 我流慕(がるぼ)秋田杉の木札はすごく軽いので、電話番号を掘ってもらいペットの首輪に付けるのも良いかも知れませんね。
世の中いつどんなことが起こるか予想もできないし、万が一のためにも・・・。
NPO法人 動物愛護団体
「エンジェルズ」のサイトを覗くたびに涙がちょちょぎれます・・。
ペットだって家族の一員ですから。
ちなみに、隣の警視庁マスコットはこれとは全く関係ありません。

最初は小さな蕾のバラの花もやがて大輪の花となって心を癒してくれる。
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
秋田県ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)
三梨産あきたこまち通販ページ秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店
コメント