fc2ブログ

山菜 ウド・コゴミ・ホンナ

プロカメラマンのTWINSさんが、いつものように
当店の稲庭うどんを使った”明太子うどん”を作ってくれました。

なんだか、覗いただけですぐ食べたくなってしまうほどお見事な写真でございます。
小腹の空いた方が覗くと危険かも知れません^^;

稲庭うどんで作る明太子うどん


いつもありがとうございます。(≧◇≦)ノ


秋田山菜
さて、私は山菜をもらいました。
今年は当然のごとく、山菜も出始めたばかりです。
 
山ウド、ホンナ、コゴミの3種類です。

山菜 こごみ
私の家でもらう山菜はその殆どが、栗駒山近くで採れたものです。
コゴミなんかも太く軟らかいのが特徴です。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

秋田県ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)

三梨産あきたこまち通販ページ

秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>まささん

栗駒山近くの山菜は別物で
太さ軟らかさが全然違います。

雪融けしたばかりの山なんですね。

まさ

なんておいしそうなこごみでしょう~♪
うども美味しそう!!
土地が違うんですね。
待つ時間(春を)が違うのでしょうか…。

思いの分だけ豊かな気がします。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います