fc2ブログ

家庭菜園

家庭菜園
仕事を5時に終えたあとの1時間は裏庭の家庭菜園をすることで心身共にリフレッシュしております。
その後、バタバタと夕ご飯の支度をして、ナイトウォーキングをして、お風呂に入りお酒を飲む・・・。

なので、ブログ更新する暇がない、皆様のブログへお邪魔する暇がない。
そんなこんな毎日です^^;


さて、今年も昨年と同じく、
ジャガイモ、トウモロコシ、だだちゃ豆、ネギ、胡瓜、ズッキーニ、里芋、インゲンを植えてます。

家庭菜園
現在、紫欄の花が鮮やかに咲いてますが、この横には茄子を植えたりして。
家庭菜園は楽しいには楽しいのですが、この規模の菜園だと
むしろ買って食べた方が安上がりの感があります。

今年は堆肥や油粕、米糠などで作った有機肥料なんかも作って本格的な有機栽培を試みてます。
が、これから梅雨の時期になりますのでどうなることやら・・。
今は植えたばかりなのでそれぞれが良い子たちで、すくすく育ってくれてます。

育ちの悪いデキの悪い子は親を悩ます原因?
ではなく、デキの悪い子は親を勉強へと導き成長させてくれる素晴らしい子なんです。
私は、家庭菜園の野菜をそうやって育てています^^


・・・人間を育てるよりずーっと楽のしいです♪(o ̄∇ ̄)/ 



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです

秋田県ブログランキング参加中デス♪(*^_^*)


秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います