いつものことですが、すっかりご無沙汰です^^;
大口出荷もすべて終わり、今度は真面目に更新できるかな~とは思うのですが
長年続けてるブログです。
ネタ切れに悩むこともあります。
今後もこんな調子かもしれませんが、どうぞご容赦ねがいます^^

さて私こと。
2週間程前、ナイトウォーキングをしている途中、
公民館の横から仔猫の鳴き声が聞こえてきてそのまま保護しました。
それは、か細い泣き声でもなく力強い泣き声で助けてくれー!とでも言いたげな声だった。
保護した当日からすぐ懐いて、甘えてくるので捨て猫だったのかなーと思います。
ただ、目やにもあったりで結膜炎の症状があったので動物病院へつれて行き検査をしてもらいました。
今ではすっかりきれいなお目目になりました。

保護した時から、この仔には里親を探してやろうと思い、保護して3日目
いぬ・ねこネットワーク秋田の飼い主さん募集へ掲載してもらうことにしました。
(上から12番目がフックです)
動物病院の先生にも、この仔は里親を探してるんですと伝えると
この仔は、顔よし!柄よし!ですぐ見つかるだろうね~~
と、太鼓判を押してくれましたが、そのとおりすぐ里親が決まりました。

忙しい最中、我が家にやってきた仔猫はまるで福猫でした。
名前も「福」(オス猫)で呼んでましたが、かわいさ余って「フック」となってしまった・・。

フックとの楽しい2週間にピリオドを打ち
明後日の日曜日は新しい飼い主さんの元へ旅立ちます。
ここまで一緒に暮らすと手放したくないのが本音ではありますけど・・。
先住猫モモが淡谷のり子さんのような顔でフックを威嚇するんです・・。
写した写真も300枚を超えます。
ストロボがないので、すべてピンボケなのが残念です^^;
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
現在、秋田県ブログランキング 下落中!! デス♪(*^_^*)
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店
コメント
athuko
お初コメントありがとうございます^^
同じ命のある生き物。
猫や犬を簡単に捨ててしまう人間の身勝手。
なんらかの事情があるとはいえ、腹立たしさを感じます。
こんな可愛い猫を捨てるなんて、放って置けず保護しました。
里子に出したフックですが、里親さまから現在も連絡があるので笑らいながら会話してるんですよ(*^^)v
ゆみさんも里親募集の猫を受け入れてくれたら
うれしいです。(*^_^*)
2011/09/20 URL 編集
ゆみ
欲しいなと思い、飼うのなら飼い主を求めてる猫をひきとりたいなと思い検索していたらたどり着きました。
フックちゃんは幸運な事に、あなたに拾われて新しいご主人さまも見つかり本当に良かったです。
私はペットを捨てる人がいるのが悲しくて同時に腹立たしい
。誰しも思うと当たり前に感じますが、事情があるにしろ、産まれて間もない子猫、子犬を捨てる人は許せません。
フックちゃん幸せに(^^)
ブログをよんで一層猫が欲しくなりました。
今度飼う猫は家族として一緒にいたいです。
2011/09/20 URL 編集
athuko
仔猫のフックは写真写りが良くて
モモはなんだか写真写りが悪いんです^^;
肉眼で見たほうがかわいいのに!
>ご存知?Eテレで、朝
>0655って五分番組
全然見たことないです。
こっちで写るのかな?
録画して観てみたいな・・。
猫も犬も大好きだから(≧∇≦)
2011/08/03 URL 編集
千尋
同じく美形なももちゃんの小さいときとは少し違う気がするけど、雰囲気は似てるような…
いい里親さんが見つかって良かった(^○^)
ご存知?Eテレで、朝
0655って五分番組
ネコとワンコの時間があって、欠かさず見ています
ももちゃんも出るといいな
2011/08/03 URL 編集
athuko
新潟の大雨には心が痛み入ります!
今年はなんだか嫌な事ばかりですが
中越地方の復旧をお祈りするばかりです。
仔猫のかわいらしさは悩殺的ですね。
可愛くて可愛くて・・今も逢いたいフックに!
淡谷さんとか言いますけど、
モモは声が出なくなるほどのストレスを溜めてたようです。
現在も声がでなくて・・どうしよう~って感じです。
人間と同じなんだな・・猫も。(ToT)
2011/08/01 URL 編集
athuko
コメントありがとー
私に福が来る来ないは別として
フックは強運の持ち主らしく、素晴らしい里親さんに恵まれた幸せ者です。
夕べの我が家は、まるでお通やのような静けさがありました。
じいちゃんのお通やの方が賑やかだったようにも思えます^^;
なんだか今も・・寂しいわ・・
2011/08/01 URL 編集
TWINS
新潟の水害でご心配をおかけしました。
ありがとうございます。
こちらは何事もなく、中越方面の方が心配です。
めいこい仔猫、飼ったんだ~と思ったら
保護していたんですね!
これだけ可愛いのが何日かいると
手放したくなくなるのが人情ですが、
やはり淡谷のり子先生には
敵いませんからね~(^^;
2011/07/31 URL 編集
クミコS
里親さん、あっという間に決まるのも当然です。
2週間と言えど、病院にまで連れて行ってお世話をしてあげた優しいathukoさん。
フックは必ずやathukoさんに大きな福をもたらすことでしょう!
本当に、よかったです。
2011/07/29 URL 編集