fc2ブログ

三梨町産あきたこまち

秋田県湯沢市 三梨町産あきたこまち 
23年度産米は、9月29日より発送開始となります。

新米の時期ということで、ご注文が込み合いますので
ご希望の日時指定に対応できない場合もございます。
予めご承知願います。
ちなみに、ご注文いただいてから精米するため、当日発送はできません。

尚、特別栽培米は10月上旬の予定で発送開始はまだ未定となっております。

秋田県産米の放射性物質調査(収穫後調査)について

秋田県湯沢市 三梨町産あきたこまち
今年の三梨町産あきたこまちは、昨年より粒が大きく未熟米も極端に少なくなっております。
写真は、今朝写したばかりのものです。

さて、「あきたこまち」が誕生してからすでに20年余り、あきたこまちの命名由来は、
秋田県湯沢市雄勝町「こまちの里」に生まれ、美人の誉れ高い平安時代の歌人「小野小町」にちなみ、
秋田で育成した美味しいお米として、末永く愛されるようにとの願いを込めて命名されました。

あきたこまちの特徴は、東北で最初の「コシヒカリ」系統の食味をもつ良質・良食味米品種。
焚きあがりは、透明感と光沢が良く、粘りが強く弾力性に富み、冷めても美味しいのが特徴です。

イクラご飯 あきたこまち
この間、イクラご飯を作ったよー。
実はこれ、10日程前の写真で新米じゃありません。
22年産のあきたこまちでもこんなにピカピカしてるんです。

イクラご飯 あきたこまち
通年、郵便振替でご注文くださってるお客様へ、23年度産米の用紙を郵送させてただきました。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ただいま、秋田ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)



秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店


inaniwaudon.com
Facebookページ

コメント

athuko

>まささん
2年程前から、カメラ本を年間契約でお取り寄せしてます。
観てるだけで、心がぴしー!!ってやる気になります。
時間があったらカメラだけ触っていたい。
そんな気分なんですが、そうはいかないのが現実^^;

まさこさんだってなかなかの写真じゃありませんか?
私はそう思ってますけど^^

athuko

>スミスさん
市販の生臭いイクラは苦手なんだけど
これだとなんぼでも食べれます^^

今年の新米は粒が大きく美味しいです~

まさ

いつもの風景をこうして切り取ると
全然気品高いものになっています。
厚子さんていつもそう。

心がぴしー!!って引き締まる写真を撮られますよね。

スミス

イクラ丼大好き♪ かっこみたいです(*´¬`)ジュルリ…
稲刈りも始まってきましたね~。
新米は香りがヽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.('∇^d)。+.゚ イイ!!
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います