fc2ブログ

カミハリタケ

カミハリタケ 稲庭うどんの麻生孝之商店
今朝、山のきのこ”カミハリタケ”をもらいました。
ここでは、カノカ、もしくはカヌカの方言があります。

発生場所は、広葉樹(主にブナまたはカエデなど)の枯幹、倒木、切り株などに群生してます。
ここでは、栗駒山へ行かないとなかなか採れない貴重なきのこでもあります。

天ぷらや、すき焼きなどの他に、
私の家では鶏肉と油揚げ、コンニャクなどを入れた煮物系にして食べます。

このきのこ、小安温泉峡で販売しているとのことで
運がよければ買うこともできるかもです・・。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ただいま、秋田ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)



秋田県湯沢市からお届けする 三梨町産あきたこまち 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います