fc2ブログ

3月も終わります。

秋田県湯沢市の雪 稲庭うどん 麻生孝之商店
かなり前、稲川中学校の校庭にある木を撮影したものです。

昨日からだいぶ暖かくなり、今年は雪が多いと言いながらも
最近、雪融けした道路の脇にふきのとうが顔を出しはじめました。


TVも年度末なんですね。
カーネーションの糸子もなくなりました。
好奇心旺盛で正義感が強く、糸子を見てるだけで、ただそれだけで元気が出て来ました!!

あんなふうに歳を重ねていきたいものだと思いながら
現実は、ただ茫然と生きているような気もしますが、
糸子からパワーを貰ったのは事実かも知れない・・。





一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ただいま、秋田ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)



秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>ねもさん
稲川地区も少子高齢化が進み、どんどんクラスが減っていきます^^;

バッケ、採れたを天ぷらかバッケ味噌で食べたいです。
スーパーのは味がしないんだろうね~

ねも

稲中統合時、2年生でスタ-トしました。ス-パ-のふきのとうじゃだめ×、やっぱりバッケじゃなきゃ・・・苦みが全然ちがいますよねきっと(買ってまで食べませんからね)
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います