fc2ブログ

長芋レシピ

長芋レシピ
この地域は、長芋の好きな処なのかも知れません。
昨年秋、数件のお宅からもらった長芋は20本以上となり、
凍らせないようしっかり保存しておきました。

春も近づいてきたし、そろそろ昨年の野菜も片付けないと!
と思ってたら、まだ10本近くありました・・長芋^^;;

何日か前、ネット検索して とあるブログで美味しそうなレシピだったので作ってみました。


長芋レシピ
摩り下ろした長芋を焦がさないよう火にかけます。
よく火が通ったら、冷凍庫で保存してた枝豆と菊花、シイタケを入れました。

底の丸いお皿を水でぬらしてから、上の調理したものを入れ固まるまで待ちます。

比内地鶏つゆを3倍に薄めて火にかけ、水溶き片栗粉を加えてあんを作ります。

簡単なのに美味しいのでおすすめします。


昨日から吹雪の秋田県湯沢市でございます。
全国的に大荒れのようでしたが、この地域はたいした被害もないようです。
実は明日、韓国TVの取材の予定だったのですが、飛行機の欠航で明後日に延期となりました。
ちなみに、私が写るわけではありません^^



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ただいま、秋田ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)



秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>ねもさん
猛吹雪の稲川地区でしたが、停電もなく過ごせました。
TVで放映された関東方面の方が凄かったのかな?って
思ってた住民が多かったようです・・

ところが秋田県沿岸は瞬間風速40㌔の最高記録を更新!
停電はおろか被害も酷かったようで、あとから知って絶句した次第です。
大変だったんです、秋田県( 一一)

ねも

やまいも
3日は、関東も強風でした、TVを見た実家(下川原)の母から電話があり、「なんとねぇが?」って・・・ニュ-ス見る限りそっちが吹雪で大変なのにと思ってます。

やま芋いいですね!!
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います