fc2ブログ

フキノトウの群生

ふきのとう
雪融けが進み、どこかしこもバッケ(ふきのとう)だらけの京政集落です。

ふきのとう
バッケのみならず、水仙の花も咲き出しました。
私の家では、チューリップの花も膨らんできて、その頃になると桜も開花しそうです。
春の花が一斉に咲き出すと気分まで明るくなってきます。

ふきのとう

ツクシの群生。
ものすごいツクシです。
ちなみに、まだ一度も食べたことがありません!
つくし
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです
人気ブログランキングへ
ただいま、秋田ブログランキング下落中デス♪(*^_^*)



秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

コメント

athuko

>ねもさん
バッケも、最近食べるようになり
昔は食すなんて考えられませんでした。

稲川もようやく雪が溶けました。
年々雪が多いなー、と思ったら
某TVで、ここ10年は寒波の冬になるとのこと。

春は色んな思い出があるんですね~

ねも

バッケ
すみません、コメント休んでました。
ブログは見てました・・・バッケいいですね~♪
春モ-ドの稲川ですね、山菜採りも好きですが個人的には「しゃが・シュンラン・宿り木・」などに春を思い出します。

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います