fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

三梨町産あきたこまち

三梨町産あきたこまち
ブログを放置しっぱなしですみません^^;
今朝、横浜の弟が ”元気?ブログ更新してね~”
とメールをくれました。
 
あまり長く放置してると、どこか体の調子が悪いのかな?
はたまた倒産したのかな?と、よからぬ方向へ心配してしまうのかもしれませんね(*^^)v

蔵の掃除が一段落しそうなので、そろそろ更新していくよ~
と、送信したら安心してたみたいです。


さて写真は、当サイトで販売してる「三梨町産あきたこまち」です。
先週の土曜日、朝つゆのある午前7時前に写したものです。

三梨町産あきたこまち
バインダーでの稲刈りが始まりました!!!
いえ、実はコンバイン刈りも始まってます。
本格的な稲刈りは今週末からとなりそうです。

新米販売まであと少しとなりましたので、もうちょっとだけお待ち願います(*^_^*)


お盆過ぎから現在もそうですが、ずーーっと!猛暑続きの秋田県湯沢市でございます。
この日も、朝早いこの時間から気温はすでに30度超え( 一一)
カメラを持ってるだけで汗だくになりました。

ちなみに、ここずーっと35度越えてます。
天気予報では32度とか言ってますが、先週の金曜日は36度だったそうです。
クリーニング屋さんがこの目で見てきたって言ってましたもん。

三梨町産あきたこまち
場所は、宮田坂の下の田んぼです。
親しい人だったので、この場所でずーっと写してました(*^^)v



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
人気ブログランキングへ


秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

-

>ねもさん
サギってそんなにいたんですか?
近くて暮らしてると全く興味がないのか(*^^)v

そういえば、サギの母親が子供に餌を運んできた瞬間を激写したものがあります。

42ねも

秋田市出張
ちょうど、14(金)秋田市まで出張があったので15、16と帰ってました。車窓からの田んぼの風景を見てましたが、やっぱり稲川地区の穂の色・垂れ具合全部で評価「良」でしょうか。

で、一つ驚いたのが、アオサギの数です。確かに子供の頃から見掛けてましたが鍛治屋敷側の釣り堀横と上久保側の源助さんの裏のスギの木がコロニ-状態で・・・目測で約115羽でしょうか。

あと、下川原の安部邸の件、ありがとうございます。確かにブル-シ-トかぶってました。なんか裏山周辺の道の整備もするそうで、ビフォ-アフタ-が楽しみです。もちろんブログも楽しみです。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。