
今日の昼休み、
「きのこの写真を写してけろ~」
と、姉から電話があった。
なんでも松茸を採ったらしく嬉しそうな口調であった・・。
松茸も高級ですが、ここでは背後に写ってるコウタケもかなり高級なきのこである。
コウタケは、ここでは「クロキノコ」の方言があります。
ちなみに、シシタケなんて方言もあるようです。
こんなきのこが揃うと、きのこ採りの名人と言われそうです。

コウタケ(クロキノコ)の発生場所は広葉樹林、深山ではブナ林の地上。
傘の径はゆがんだ円形で実にまっ黒いきのこであります。
きのこご飯にしたり、天ぷら、お醤油で煮て大根おろしを添えると
最高級の一品となります。
・・・・ここでは(^_^)v

今週から息子不在の日が続くので、
今夜は、夫婦水いらずの松茸ごはんを堪能しました。(^O^)/
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon
コメント