fc2ブログ

ニンニク発芽

ニンニク発芽
この間植えたニンニク。
発芽しました。

一番奥は、玉ねぎを植えました。

あじさいの花
裏庭は全然手入れできなくて草だらけで目を覆いたくなる今日この頃。
そんな中、あじさいがキレイに紅葉してて思わず嬉しくなりました。
ドライにして使いたいんだけど・・。

ミセバヤ
秋の花、ミセバヤが見ごろになってます。

最近、どんどん秋が深まっていきます。

ミソハギ
先週末、全国ポータルサイトサミットにパネリストで参加した息子ですが
大勢の方と、交流及び名刺交換し有意義な会だったようで満足した表情で帰宅しました。
声をかけてくれた皆さまありがとうございました^^

そして、来週はシンガポールの商談会に参加します。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
人気ブログランキングへ


秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

atuko

>太郎のママさん
すっごい亀レスですみません(@_@;)

この間はあきたこまちのご注文をいただきありがとうございます。
おまけにブログへコメントまでいただき感謝感激でございます(*^^)v

9月のお電話は菊池さんだったんですね!
刈りとりは始まっていたんですが、検査米にしないと
販売できなかったんですよね。

実家が秋の宮だったらこの地域の食材のおいしさは
十分ご存知ですよね~~
この地域のあきたこまちは、粒が大きいのが特徴で
つやつやピカピカなので喜んでくれると思ってました。

埼玉も空っ風が強いのでご自愛くださいませ~。
ちなみに若いころ、私も埼玉の学校(川越)に通ってまいた。

太郎のママ。

こんにちは菊地と申します。以前「あきたの食材セット」を購入して、今回はあきたこまち30㌔を購入しました。昨日無事に届き、早速夕飯に頂いたら…とっても香りも良くピカピカのお米で大満足でした。実は9月18日に主人の実家(秋の宮)に帰っていて、もしかして新米が出来ているかとお店の方に℡したのですが早かった様で…こちら埼玉でも朝晩は寒くなりましたが、秋田はドンドン冬に向かってるんでしょうね。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います