
今日は、雨。
気温も高く暖かい一日となりそうです。
あの雪もすっかり消えてなくなりました。
本日の投稿は、2日前の雪の風景。
その続きになります(^_^)v
実は、このブログを覗いてくれる方は、
地元出身、現在、都会の方で暮らしてる人が多いです。
懐かしい故郷を垣間見ることができうれしい~なんて言葉をたびたびいただきますので
この間ぐるーっと回り、あちこち写しながら買い物へ行ってきました。
まずは一枚目の写真、ここ京政集落を抜けて・・

南の方角にある隣集落の ”上久保”

さらに南下し、下川原集落の阿部邸。
蔵を前の道路の方へ移動し、さらに劇的なリフォームしているようです。

で、2日の写真はここで写しました。

岩城橋を渡り国道へ出てからスーパーへ行ってきました。
どこもかしこも自然だらけで、これじゃ~不良になりたくてもなれるわけない!
と、子供たちが思ってるとか思わないとか(*^^)v

大口出荷が大詰めをむかえてます。
昨日は稲庭うどんU-30 200セット以上作りました!
それが終わったら紙箱に取り掛かりそれが終わったら・・・・
大掃除でもしよー(*^^)v
一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon
コメント
atuko
お久しぶり~
東京は晴れですか。
秋田は11月から雨、雪、暴風の連ちゃんです( 一一)
>ところで、リレ-キャベツ「ふゆみつ」聞いたことありますか?
農業専門じゃないので初耳です^^;
でも京政で11月からキャベツの収穫してる農家が2件あってそこからもらって食べたりしてます。
そんな企画があったのか・・
雪降っても収穫してたし・・
下川原のお兄さん、夫は知ってるようでした(^_^)v
2012/12/06 URL 編集
ねも
うっ、涙が・・・下川原ありがとうございます。上久保友人に教えます。岩城堤防なつかしい。また、これをおつまみにして上野で盛り上がります。
ところで、リレ-キャベツ「ふゆみつ」聞いたことありますか?
11月秋田スタ-トで2月まで全国の強者どもが・・・近所の京政の方もいますよ。検索さくさくしてみて下さい。3人の内の一人が私の兄です。
では、大口出荷ガンバって下さい。
2012/12/05 URL 編集