fc2ブログ

今日から2月!

2013-1-30.jpg
1月もあっという間に終わってしまいました。
思えば、雪と格闘ばかりしてたような^^;

2月は、こころ新たにスタートしたいと思います。

まず最初に、本日から稲庭うどんの相棒として、ヤマモ味噌醤油のヤスシさん考案の
「あじ自慢」を採用させていただきます。

味はもちろんのこと、ラベルもヤスシさん自らデザインされたこだわりのつゆでございます。
ちなみに国内では、まだどのお店でも販売しておりません。

2013-1-31-3.jpg
昨日、食料の調達へ行ってきました。

ここは家の車庫前です。
気温が高くなり、道路がすっちゃかめっちゃかですo( ̄ー ̄;)ゞ


道幅が狭いので、遊びに来ないでね!-=≡ヘ(* - -)ノ


2013-1-31.jpg
湯沢市川連町大館、川連漆器前の道路です。
ここの道路わきの雪も背丈より高くなり、四方八方見ることができません!


・ヾ(。><)まだ2月が始まったばかりなのに・・


きりたんぽ鍋
夕べは、きりたんぽ鍋を息子に作ってあげました。
夫は最近、夕ご飯を食べず、お風呂に入ってからゆったりと晩酌をしてます。



一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
人気ブログランキングへ


携帯人気ブログランキングへ





秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

atuko

>ねもさん

>湯沢市で床上か床下浸水

数日前、全国ニュースに取り上げられていたそうですね。
FBで話題になってました。
あの日はドカ雪で、どの地域の流雪溝も大変だったと思います。
えのめの堰だって水付きでしたから。

アイリスは2月4日まで秋田ロケだそうです。
今日も秋田のどこかで・・・
そうそう、小安温泉峡でもロケがあるらしいですが、
公表してないんですよね。

ねも

心の癒しです
いつも楽しませて頂いてます。雪が多くても雪が解けても大変ですよね!!先日湯沢市で床上か床下浸水のニュ-スやってて妻が電話すればって言ったけど、うち排水溝なんてないから・・・
家の前の小川に捨てるから大丈夫(えのめの沢さなげるがらじょさねぇ)

あと、またまた,「IRIS」のロケをやってますね。好きですか?
では車の運転気を付けて下さい。
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います