fc2ブログ

ピーナッツ白和

ピーナッツ白和
FOODEX JAPANの商談会へ参加した息子が無事に帰ってきました。
昨年も参加し、今回で二度目の経験となりますが
アジア最大級の食の専門展示会というだけあり
一回り大きくなってきたように思います。

・・・お腹回りも含めて^^;

そんな中、今回はジツカワフーズ」の落花生をお土産に持ってきました。
国産の落花生って美味しいですよね。
何年か前も茨城産の落花生をお土産にもらい食べてみたら
その美味しさに驚いた次第です。

今まで食べてた落花生はいったいなんだったのか?と!

味、風味がほんとうに素晴らしいです。
ピーナッツ白和
香ばしいピーナッツを使い、私の大好きな白和えを作って見ることにしました。

白和えはお味噌味が好きなので、今回は贅沢序にヤマモ味噌醤油の
雪解け味噌」を使いました。
このお味噌も甘口なので多めに入れてみました。

ピーナッツ白和
自家菜園の越冬人参、ぜんまい、春菊、コンニャクを入れました。
ピーナッツの白和え、間違いなく!ゴマ味より美味しい~~.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。


稲庭うどん 海外輸出
本日、3度目の韓国輸出へ。
業務店からのリピーターです。
韓国では〆にうどんを食べるようで、評判が良いんだそうです。

稲庭うどん 海外輸出
箱にも袋にも全部韓国用の表示を張ってやります。

来週初めは台湾へ輸出の予定で、今その準備に取りかかっております。

こんな田舎の山間部にある京政店が海外へ輸出なんて、ご先祖様が聞いたら驚くだろうな~~(≧人≦)


一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^_^*)
人気ブログランキングへ


携帯人気ブログランキングへ





秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います