fc2ブログ

GW後半

2013-5-4.jpg
GW後半も曇り雨続きで、晴天に恵まれないまま終ってしまった感があります。
今年はなんかパッとしない春ですヨ~~

外はパッとしなくても、5月4日は近くの叔父が米寿を向かえお祝いにかけつけました。
家族だけのお祝いだったのに私たちも参加し楽しい一日を過ごしてきました。



そして、5月5日は
2013-5-5.jpg
自宅で、金沢の息子の結婚式に参加してくれた人やお祝いをくれた人を呼んで
わらじ脱ぎをしました^^

この日の、日本酒は
山廃純米大吟醸「天狗の舞」
限定純米 「鶴乃里」
吟醸酒 「加陽菊酒」
ここまで、金沢のお母さん、叔父さんからいただいて来たものです。

大吟醸 「今人」

そして折り詰めを3人で作ったのですが、写真写すの忘れました^^;
18人分作って、子供たちのオードブルも作りてんやわんやでした。
コゴミのクルミ合え
夕べの残り物画像はあります。
コゴミのクルミ合え。
実家で茹でて、クルミあんも作って持ってきてくれました。

2013-5-5-2.jpg
折り詰めも全部手づくりで作ったので、みんな美味しいって平らげてくれました。
お肉やお刺身、エビチリ、凍み大根の煮物、筍ごはん、筍の豚汁、果物などなど。

材料費は全部、甥姪のおごりで私の家では一円も出しておりません(笑)
つまり、宿を貸した程度 (o ̄∇ ̄)/

桧枝岐村 イワナ
福島県南会津郡檜枝岐村のイワナの開き。
これも、実家からもらいました。

2013-5-5-5.jpg
子供たちは別室にいて写ってませんが
この日の家族呑みも楽しかったです。

全部片付けていってくれるので、私が呑めるのが良いですね!
ミ★(*^-゚)v Thanks!!★彡 



↓ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



携帯人気ブログランキングへ


秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います