fc2ブログ

いつもの風景

2013-6-27-3.jpg
今日も晴れ。
空梅雨の続く秋田県湯沢市です。

2013-6-27-5.jpg
それでも2日前、ここは大雨が降りましたが、
市内の方は雨も降らなかったんですね。
集中的な地域限定の雨だったようです。

2013-6-27-2.jpg
仕事の合間に、庭で花の手入れをしてると
いつもきれいに咲かせているね~~
と、声をかけてくる人がいます。

花の話をしてると延々と続くのですが、
家にも見に来てみれ~~
と言うので、見に行ってみた!

じぇじぇ!

見たことのない花をたくさん咲かせていて話が弾む弾む!

その序に株分けしてもらってきました^^;
ちょうど宿根草の丈の短い花がほしかったので、
このピンクの花と白い花をドッサリ分けてくれました。

2013-6-27-1.jpg
この花も。
5種類程、発砲スチロールの箱へどっさり分けてもらい、重くて大変だった^^

アジサイが咲きだし、花が満開になったらまた見に来てほしいと言われました。
自分が大切に育ててきた花を人に見てもらうことで、花も人も嬉しいものなんですよね。
オープンガーデンもできそうな程たくさん咲かせておりました。




ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店

稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon

コメント

athuko

千尋ちゃん
素朴な原風景って今は珍しいので
癒される人が多いようです^^
空気もキレイで、色鮮やかな夕焼けが少ないの玉にキズです。

千尋

きれいね
華美ではない素朴な花に癒されます。
空気のすんだ感じも伝わってきます。
緑がとても鮮やかで美しいね
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います