
先週の金曜日、次男へお米や野菜、漬物(茄子、胡瓜)を送ってやりました。
珍しいものではありませんが、菜園の野菜の良いところは消毒をしないところかも。
夕方、ヤマト運輸の方が見えるので、胡瓜はもぎたてを!
さらにドジョウは煮て、真空パックにしました。
二人暮らしなのに箱一杯で迷惑かな?と思いましたが
冷蔵庫が大きいから大丈夫とのことで安心しました。

今年のトマトはあんまし良くありません。
っていうか、この天候なので野菜全般が良くないらしいです。

昨日、実家から茄子をもらい昼休みに漬け込みしました。
数が多かったので、姪にメールをし仕事帰りに茄子漬取りに来て~~と連絡しました。
夕ご飯を食べて、今日も一日が終った!
とのんびり庭を眺めていると、規格外の枝豆を持ってきた人が・・・。
それからすぐ茹でて・・・・

今朝はオクラをもらいました^^;;
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudonこのブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 合体ページ
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント
athuko
レシピとか野菜などのブツ撮りは
CANONの100㎜マクロを使ってます。
Carl Zeissのようなキレはありませんが
色彩が良い感じ^^
ブツ撮りに単焦点はあまり使わないですが、
アゴスさんのように色んなレンズがあれば話は別です。
2013/07/30 URL 編集
ワインショップキムラ
野菜が美味しそうに見える写真ですね。
描写力が素晴らしい。
やはりこれもツァイスレンズですか?
2013/07/30 URL 編集