
まだ梅雨明けしないまま8月になってしまいました。
田舎の8月といえば、お盆。
私の中ではお墓参りをしなきゃ。
その前にお墓の掃除をしなければ。
と、なんとなく慌しい8月を考えます。

お盆の13日の晩にお墓参りに行くのですが、ここでは七夕の7日の朝もお墓参りをします。
つまり、7日前にお墓の掃除を済ませておく必要があるわけです。
お墓へ持っていく花も必要になるわけで、その時期に合わせ
色んな花を育てています。

ルドベキアの花。
この花は、花壇向きかな?
グラジオラス、ミソハギ、キキョウ、初雪草、菊の花、トルコキョウ、百日草などなど
春の花より数多く咲いてます。
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudonこのブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 合体ページ
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント
athuko
8月だというのに6月より寒いですね^^;
新潟も梅雨明けしてないですもんね。
夕べの長岡の花火大会、TVで見ました。
あいさんもいたような気がします(笑)
FB楽しみにしてます~
2013/08/03 URL 編集
保険屋あい
もう8月ですね。
梅雨明けもせず、夏気分が削がれています。
花火撮影で鬱憤を晴らしたいのですが、
天候が悪いようで(T_T)
2013/08/01 URL 編集