fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

サンマのお刺身

サンマのお刺身
サンマのおいしい季節になりましたね。
我が家はここのところ、一週間に3度ほど食卓に並びます。
私はサンマの塩焼きで食べたい方ですが、夫はほとんどお刺身だけ。

おかげでサンマの三枚卸もいとも簡単に卸せるようになりました。
この日は、焦香かけ。

サンマのお刺身
夕べは、新生姜の甘酢漬けを添えて。

甘酢漬けも自分で作ったものですが・・・
ピンク色にならない・・
新生姜
八丈島から送られてきた新生姜をもらいましたが
このまま薄皮だけ取り除いて甘酢にすればよかったのに
赤い茎を取り除いて漬け込んだのがダメだったようです。

でも、ものすごくおいしい~~

サンマ寿司
サンマとミヨウガのお寿司。
自家製。



ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ



25年産の”三梨町産あきたこまち”発送開始となりました!
秋田県湯沢市からお届けする 
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店


稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudon


このブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳 

コメント

-

AKN68さん、旦那さんが三枚卸やってくれるのはたすかりますよね。
私は自分が食べれないのに作るという矛盾( ;´Д`)
お味噌汁しか作れないんです。

AKN68

athukoさんのお宅の食卓、いつもどれも美味しそう。サンマをおろしてお寿司まで握っちゃうんですね。ご主人は幸せ者だ。うちは逆なんで・・・。文字通り夫に食べさせてもらってます(^^;
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。