
昨日の川連塗りフェア2013で花台の上に飾られていたバラの花。
バラの花に目がいきますが、主役は花台です。
と言いながら、ピントはしっかりバラにいってますが( ̄_ ̄|||)
かわいいですね。良いですね。

この時期にふさわしい、ムラサキシキブの生け方もお見事です。

お食い初めのお膳でしょうか?
たったの49,750円でした。(^^;)
ついつい触りたくなるんですが、姪に「さわるなヨ!」
って言われた。

シックな角盆。
素晴らしいの一言です。

こんな素敵な小鉢にほうれん草のお浸しを盛り付けて食べてみたいです。
味が違う気がする。

こちらも新作ですよね。
スプーンで残さずすくえる優れものらしい。
私が春に写真を写しにいったお店の商品です。

茶托。
ステキ!

この酒杯で大吟醸を飲むのが夢です。
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。

25年産の”三梨町産あきたこまち”発送開始となりました!
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント