
EOS40Dの写真で、かなり前のものですが、羽場橋からの紅葉。

前回、市野橋と同じ三途川層が広く見えます。
バームクーヘン層という人もいるとか^^;
凄いところで暮らしてたんだな、私。
勉強より五感を使った遊びばかりしてました。

ここも素晴らしいですよね。
皿小屋に入るところで見られます。
が、ここを撮影してる人はあまりいません。
車を止めて写すには危険なんですよ。
今年は雨が多く、ダムの水位があがりこの風景は見られないと思います。
ランキングに参加中。お手数ですがクリック頂けると嬉しいです。

25年産の”三梨町産あきたこまち”発送開始となりました!
秋田県湯沢市からお届けする
稲庭うどん 産地直送の麻生孝之商店稲庭うどんはfacebookページから購入できるようになりました。
http://www.facebook.com/inaniwaudonPinterestのレイアウトで作ったサイト
ブログとfacebookページ、稲庭うどんレシピブログ、Web担当のメモ帳
Chrome,safari,opera,IE(ver.9up)と、モバイル端末でご覧いただけます。
http://inaniwaudon.com/laboratory/maltifeed/
コメント