fc2ブログ

菊となめこのおろし合え


食用菊と大根おろし、なめこを甘酢で合えた一品です。
旬の材料、あり合わせの材料で簡単に作れる魅力のおつまみです。
家の男たちは、なぜか苦手な一品らしい。
(美味しいのにね)

この間から、叔父の不幸、3日後にはお隣のばあちゃんの不幸、
さらに昨日はモモの入院・・・と不幸だけが続きます。
昨日、顔が腫れて来たので急いで病院へ連れて行ったのですが
すぐさま入院、手術となり昨日は緊急入院という形になりました。
どうやら、三週間前に家を脱走した時、喧嘩をしてきたらしく
それが原因となっているとのこと。

傷があったのは気が付いていたのだけど、すぐ直ったので(実は直ったように見えただけ)そのままにして置いたのがイケなかった。
すべて私こと、飼主の責任でこうなってしまったことに心が痛みます。
手術は成功で、午後から一応退院なのですが、これからは通院もしなければなりません。

私より、ばあちゃんの方がオタオタしてしまって、死なせてはイケない!早く良くなってほしい!と落ち着かない様子です。
とりあえず、完治できそうでなにより嬉しい。今はそう思う・・。



 ↑2つのランキングに参加しています。
クリックして応援してください

コメント

athuko

ルークままちゃん
モモのことで、夕べはろくに寝ないでしまいまいした^^;
うとうとし始めたら、モモの鳴き声がハッキリ聞こえてきたんですよ。本当に。
モモも初めて不安な一夜を過ごしたかと思うと不憫でなりません。
それから昨日、病院へ着き、獣医さんが「ア、この部分は壊死だ」とコッヘルのようなものでモモの頭を突っついた時、
「それ、痛いじゃないの!ちゃんと麻酔してから触ってくださいよ!」って、むきになって叫んでしまい・・かなりやばい、私って自分を見失っていたんです。まずいこと言いました。
そんな私ではありましたが、獣医さんから電話があり、手術の無事など丁寧にお話をしてくれた事には頭が下がりませんでした。本当に感謝してます。

ルークちゃんも敏感なワンちゃんで大変そうですが、ママちゃんがすぐ病院へ連れていってあげるので私のようなことにはならないと思います。
何事も早め、早めが大切だと痛感しました。
コメントありがとー。
元気が沸いてきます!

ルークまま

心配です。
athukoさん、ももちゃんの事、驚きました。
心配です。
3週間も前の事が、そんな大変な事になるなんて、ショックですね。
手術がうまくいって、本当に良かったですが、入院で、本当に親子ともに、心細い夜を過ごされた事でしょう。
帰ってきたら、心のケアも頑張ってくださいね。
昨日、ルークもレントゲンや採血で、ほんの10分ほど、私と離れましたが、ショックだったようで、昨日の夜はいつものルークらしくなかったです。
ももちゃんを早く安心させてあげてくださいね。
無事回復される事を祈っています。
athukoさん、忙しいでしょうが、ここは、頑張ってくださいね!
非公開コメント

athuko

秋田の山で暮らしてますにゃ~ byモモ

ネットショップはこちらから
  ↓
稲庭うどんの麻生孝之商店 inaniwaudon.com



■日経BPセカンドステージ
大人のブログ探訪でこのブログが掲載されました



2008 vol.20 10月10日発行
食いしんぼレシピで掲載されました

■人気blogランキング

■FC2 Blogランキング

■当ブログはリンクフリーですが、写真の無断転載は禁じます。

■レシピのご質問は
分量など適当に作っています
ご質問はご遠慮願います